※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えっちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが鼻水や咳があり、元気はある場合は受診が必要か分からない時、どうしたらいいか相談したい。受診の必要性や相談先について教えてください。

赤ちゃんの受診に迷ったらどうしてますか?
5ヶ月の子が、一昨日から少し鼻水グズグズで、たまに声が少し枯れてるような時があります💦咳は1日に数回むせてるのか咳なのか分からないですがあります。熱はなく、ミルクも飲むし便も変わりないし元気です。
こういった場合受診した方がいいですか😫?初めてでわかりません💦
また、受診に迷っているとき、どこか相談できるところってありますか😢?

コメント

Hack

迷ったら病院に行きます!
まさにおとといその状態で昨日病院に行ったら喉が赤くて、昨夜熱が出ました。
行ってよかったと思いましたよ!

  • えっちゃん

    えっちゃん

    熱意でたんですか💦悪化しちゃわないか心配ですよね💦

    • 9月26日
  • Hack

    Hack

    早めに病院行ったとき今晩熱出るよ!と言われてたので冷えピタ貼ってすぐに熱下がりましたよ‼️

    • 9月26日
  • えっちゃん

    えっちゃん

    すぐ熱下がってよかったです😊重症にはさせたくないですもんね😭

    • 9月26日
なな

鼻グズグズで寝苦しそうだったりしたら、お薬もらえるので受診してもいいかもしれませんね😊

困った時#8000に電話するとどうしたらいいか教えてもらえます!

  • えっちゃん

    えっちゃん

    まだ寝苦しそうな様子はないです💦

    8000は緊急でなくても利用してますか!

    • 9月26日
  • えっちゃん

    えっちゃん

    利用してますか?です💦

    • 9月26日
deleted user

鼻水が垂れてて苦しそうなら行きます😌🌟
苦しそうではなかったら大きな病気が移るのも嫌なので行かないです😊

  • えっちゃん

    えっちゃん

    垂れるまではいかないですが少し鼻詰まりしてるかな?って感じで何回か吸引してます👀病気貰うのも怖いですよね😫

    • 9月26日
なつ

私はその頃は飲める薬もなかったので機嫌やミルクの飲みが悪くなく、熱がでない、咳が苦しそう(ゼーゼー、ゴロゴロいってる)じゃなければ家で様子見していました(^^;
地域に電話相談するところありませんか?
私の住んでる地域では看護師さんや医師が対応してくれる窓口がありますが…

  • えっちゃん

    えっちゃん

    飲める薬ないんですね💦
    相談できるところ探してみます😣

    • 9月26日
  • なつ

    なつ

    私のかかりつけの小児科は6ヶ月まで出してもらえませんでした(^^;
    病院によって違うので確認してみてもいいかもしれません💦

    • 9月26日
えっちゃん

そうなんですね!確認してみます!ありがとうございます✨