

りおたんママ♡
生後1週間くらいならそんな感じでした!
吸うのも慣れないからすぐ疲れちゃって寝る→でも満足するほど飲めてないからすぐ起きちゃう…
みたいな。
うちもそんな感じでした(>_<)
後はよく聞く話、お母さんのお腹の中から出たばかりで不安も多いから、お母さんにくっついていると安心して眠れるけど、離れちゃうと泣いちゃうみたいなのもあるらしいですよー!

桜そちゃ
うちも生後2週間の息子がそんな感じです(T-T)
だから、授乳に時間がかかってすごく疲れちゃって…
特にうちの息子は、授乳中にブリブリしちゃってくれるんでオムツも変えながらでってやってると、また起きて飲ませての繰り返しです。

おゆみの
うちは2ヶ月経ちますが未だにそんな感じですよ!特におっぱいの時は安眠効果抜群です(-ω-;)

鯉mama♡♡♡
同じく息子二人そーでしたよ!
それも、上の子は本当そんな感じで、しかも何もわからない手探り状態だったからましてやどーすればいいかわからず…
下の子は既に夜昼わかってるのか?ってくらい夜寝てくれます!
でも2回は起きますけどね(笑)

まみむ
私だけだと思ってたのでホッとしました・・!疲れて寝ちゃうんですね(>_<)💦因みに、どのくらい大きくなると寝ずに飲めるようになるのでしょうか??
安心して寝ちゃうっていうのは腕が痺れますが笑 やっぱり可愛いですね(ノv`*)

まみむ
おおお二ヶ月でも寝ちゃうんですね!!(ノ∀;`)わかりますうちもおっぱいの時は効果抜群です!!笑

りおたんママ♡
ちなみに3ヶ月半になりますが、未だに寝るときあります(笑)

まみむ
うちの子は一応、夜中一回だけなのでその点はありがたいです・・!(ノ∀;`)
本当に授乳にめちゃめちゃ時間がかかってどうしたらいいのがわからない状態です・・。

まみむ
一緒ですー!!うちも飲みながらブリブリ!ってやってくれます(>_<)
授乳、ウトウト、ベッド、授乳、ウトウト・・やっと寝た!と思ってたのにブリブリしてくれてオムツ変えるとまた目覚めて・・。
もうこれはどうしようもないんでしょうか(ノ∀;`)

まみむ
3ヶ月半でもあるんですね!(;ω;)でもたまにくらいなんでしょうか??

鯉mama♡♡♡
寝ちゃったら、お着替えさせるみたいに、可哀想だけど、肌着を一回胸のところだけ裸ん坊にさせます
そーするとビックリして手をビクッってやりますけど、起きるはずなので是非お試しを

まみむ
なるほど!ちょっとかわいそうですが最終手段でやってみます!アドバイスありがとうございますヽ(*^ω^*)ノ
コメント