iPhone11または11proに機種変更した際、全ての手続きにかかる時間を教えてください。2歳半の子供を連れて行くため、どれくらいの時間が必要か知りたいです。
iPhone11か11proに機種変更された方、機種変更して全て終わるまで何時間ぐらいかかりましたか?
2歳半の子供も一緒に連れて行かないと行けないのですどれぐらい時間かかるか知りたくて😥
よろしくお願いします!!
- yuyu(8歳)
コメント
あま
どこのキャリアでしょうか?
店頭よりもネットでやった方が全然早いですよー!
うちの近くのドコモは口頭説明しなくてはいけないとかでたくさんの書類を読み上げるので2〜3時間はザラにかかります(^◇^;)もう店頭で機種変更は基本しませんw
yuyu
そうなんですね😳👍
全然知らなかったです!
最近出来たプランなんですね?
車でいう残クレ?みたいな感じなんですかね?!
3年持って自分のものにするもよし!2年で新しいのに変えて残ってる分割プラス新しい機種の分割支払って自分の物にするもよし!って事ですよね?
買ってから今使ってるようにするまでって事です。
説明不足ですみません。
アプリや写真など全部戻して貰うって事です💦💦
自分でした事がなくて💦
ちなみにバックアップはしてあります!
YYさんは何で店員さんにしてもらうのが嫌なんですか?
思い通りになってない事が有ったとかですか?
yuyu
そうですよね!
ありがとうございます😃🙏
初めてです💦
今持ってるiPhoneが初めてなんです😥
だから、何も分からなくて💦💦
iCloudで全部うつるんですね!
壁紙も今入ってるアプリなども全部そのまま入りますか?
着信履歴とかも全部そのままですか?
iPhoneから新しいiPhoneに移すのは簡単に出来ますか?
時間は結構かかりますか?
店舗ではしてくれない可能性の方が高いんですね💦
最初に聞かれる事っていうのはパスワードとかそうゆうのでしょうか?
全部スキップされて後から自分でしないとダメだったらもう全部自分でした方がいいような気もしてきました!笑
パソコンがない場合はiCloudから新しいiPhoneにうつすんですよね?
機種変更するにあたってする事と言ったらバックアップとLINEの引き継ぎぐらいでしょうか?
ほかにこれしといた方がいいよ!っていう事はありますか?
yuyu
コメントありがとうございます!
docomoです!
書類の読み上げとかあるんですね😳😳
2.3時間以上かかるんですかぁ😫
ネットで買うのはややこしくないですか?
ネットでも分割で買えるんでしょうか?
あま
ネットで買った方が、分割なら頭金無料なのでお得ですよ!
店頭だと5000円くらい支払ってるはずです。
機種変更の要領分かってるならネットのが楽です!
家に届くので、店頭に何回も行かなくていいですし★
yuyu
分割で買いたいです!
36回払いもできるんでしょうか?
店舗だと頭金5000円ぐらいかかるのにネットだと無料なんですね😳😳
お店で受け取りっていうのも出来るんでしょうか?
お店で受け取りにしたら時間ってまた結構
かかるんですかね?
あま
分割契約大丈夫だと思います。
36回払いは私契約した事ないのですが、スマホお返しぷらんならできると思いますよ。
店頭受け取りも可能です。
店頭受け取りは受け取るだけなので時間はかからないと思いますが、混んでる店舗の場合は来店予約しておかないと待ちます
yuyu
スマホお返しプランっていうのは初めて聞きました😳
スマホを返さないといけないって事でしょうか?
店舗受け取りというのは受け取るだけっていうの出来るんですね😌
お話聞かないといけなかったりとかはないって事ですよね?
初期設定お願いしたらして頂けるんでしょうか??
来店予約はしておかないとし待つから時間がかかるって事ですね🙂
あま
もう本体の値引きが法務局からの指導で出来なくなったので、新しく名前を変えて割引プランが出来たようです。36回払いにして、2年経ったら本体をドコモに返すと残りの12回分が免除になるサービスです。
2年ごとに買い換えてる人にはお得かもしれないですね。
初期設定とはどの程度ですか、、??
iPhoneならクラウドの同期すればほぼ全てうつると思うのですが、、、
どうかな??私はあまり定員さんにお願いするのは好きじゃなくてやってもらったことないのですが、、、店舗によると思います(^◇^;)
あま
そうですね!
そのまま払い続ければ自分のものになるし、2年で買いかけるなら残りは払わなくていいよって感じなので(^○^)
iPhoneからiPhoneの機種変更初めてですか??
iCloudで全部うつりますよ!
壁紙から設定まで一括です(^_^)
多分、今はやってくれない店舗の方が多いと思います。やり方の書いてある冊子なら言えばくれると思います。
iPhoneの設定は最初に聞かれた通りに入力していけば自分で設定できるんですけど、定員にお願いするとそれを全部スキップされて定員さんができるところの設定までしかしてくれないので。そーすると後で自分で設定する時に設定から〜選んで〜選んで、、ってやらなきゃいけなくて逆に時間かかるんです(^◇^;)
ネットで頼んで、家に本体届いて、初期の状態からPC繋いで一括設定移動か、クラウドで一括で設定が一番楽です。
yuyu
ごめんなさい!
また下に書いてしまいました😥💦
あま
返信がこちらにしかできないのでこのまま返信しちゃいますねw
すぐ出来ますよ!
やり方の冊子もらったらその通りに進めるだけです。簡単です☺️
着歴もだったかなー?🤔確か着歴も映ったと思います。
私の場合は2年前の情報ですが、、、もうほぼ同じ状態になりました。
え!すご!?ってなったのを覚えてます。その2年前は壁紙とかは写らなかったので。
引き継ぎが必要なアプリは何個かありますが、前の端末があればWi-fiさえあればいつでも移動はできますから大丈夫だと思いますよ。
時間は、Wi-fiの通信速度と、容量によります。写真などは写さなければ10〜20分で完了しましたが、写真が大量に入ってる人は7時間とかの人もいますよ(^◇^;)Wi-fiが家にあるなら、寝てる間にするしかないですかね。
最初に聞かれるやつは、パスワードとかのやつです!
パスワードやI.D.は個人情報なのでこちらではやりませんってのがドコモさんの意見ですね。他のメーカーもそうかな?
PCないばあいはiCloudでうつせます
バックアップだけでいいですよ。
ラインの引き継ぎは新しい端末が手に入ってからやった方がいいです。
yuyu
全然大丈夫です😂
ドコモショップ、電気屋さんで下さい!って言えばくれますか?
今使ってるまま、そのままiPhoneが新しくなるって思えばいいですか?
アプリなどもそのままなんですよね?
ログインとかしないと使えない感じでしょうか??
引き継ぎが必要なアプリは今使ってる古いiPhoneで何かしないといけないですか?
例えばママリだったらこのiPhone質問した履歴とかもそのまま使えるんですかね?
iCloudは98GBです!
だいぶ時間かかりそうですか?
Wi-Fiは家にあります。
写し終わるまでは古いiPhone、新しいiPhoneで何か見るっていうのは出来ないですか?
パスワードとIDが分かれば大丈夫ですかね??
今、ドコモか電気屋さんどっちで変えようか迷ってるんですけど、YYさんのオススメはどっちとかありますか?
LINEのトークのバックアップは機種変更の前にした方がいいですよね?
LINEの引き継ぎは新しいiPhoneを買ってからの方がいいんですね🤔
それは何でなんでしょうか?
あま
くださいって言えばくれると思いますよ。
行く前に在庫あるか電話してみてはどうでしょうか??
バージョンが最新のものになってるならほぼそのままうつるとおもいます。細部までは責任は持てないですけど(^◇^;)
アプリは機種変更の手続きしなきゃいけないのもあるし、しなくていいのもありますが、どちらにせよ古い端末があれば対応できるので問題ないと思います、、、
ママリはログインすればそのまま同じように使えると思いますよ。
98GB...はかなり時間かかると思います(^◇^;)
今はどうなんだろ?2年前だと半日は見た方がいい容量ですね、、、
一度、ドコモショップでiPhoneの機種変更の冊子もらってきたら、
今した質問はほぼ解決すると思います。ラインの引き継ぎもやり方書いてありますから。
ラインのバックアップは機種変更前にもできますが、引き継ぎ作業は新しいiPhoneがないと出来ないからです。
質問内容見ると、かなり機種変更についての知識がない事に不安を覚えていらっしゃいそうなので、、、ここでは説明難しいので、店頭で教えてもらいながらやった方がいいかもしれませんね(^◇^;)
ドコモショップは時間がかなりかかりますが、こないだ親の機種変更に付き合ったら5時間くらいかかりました、、、でも丁寧に教えてくれると思いますよ。
量販店は場所と定員にによります。親切な人もいれば、不親切な人もいるのでいい人がいるなら量販店の方がポイントついたり、割引あったりしますからいいかもしれませんが、、、ここで購入したら新しい端末へのデータ移行も全てサポートしてくれるなら買いますって言っておかないと、基本は教えてくれないと思います。あれは販売定員なので、、、