※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maiconxxx
子育て・グッズ

その子にもよると思いますが寝かしつけっていつまで必要なんですか??

こんにちは!

その子にもよると思いますが
寝かしつけって
いつまで必要なんですか??

コメント

年子ママ

上の子はもう少しで2歳になりますがまだ添い寝してトントンしていないと寝ないです。
下の子はお風呂のあと授乳して寝かせておくといつの間にか寝ててくれて朝まで起きません😅
下の子の特有ですかね😁💦

  • maiconxxx

    maiconxxx

    そうなんですか!
    やっぱり習慣?なんですかね???

    • 4月14日
  • 年子ママ

    年子ママ

    習慣ですかね?でも逆に2歳とかになってからのほうが色々わかってくるから寝かしつけが必要になってくるのではないかなぁと思います💦

    • 4月14日
  • maiconxxx

    maiconxxx

    なるほどー!
    そうなんですね‼︎

    • 4月14日
たまひよ

私も知りたいです😅

いま6ヶ月ですが寝かしつけないと寝ません〜💦

  • maiconxxx

    maiconxxx

    知りたいですよね😂💦

    • 4月14日
deleted user

寝かしつけしたことないです( ´∀`)
今はされてるんですか?

  • maiconxxx

    maiconxxx

    そうなんですか⁉️
    新生児の頃からですか???
    今は夜は授乳後寝室へ移動して
    添い寝で寝てくれてます。

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かしつけの基準がイマイチよくわかってません(^^;
    もう寝る時間やでー、トントン、抱っこゆらゆらみたいな感じですか?
    新生児の時は寝かすためにって言うか泣いてるから抱っこしてたら寝てるって感じでした。
    今は夜8時~10時ぐらいにベッドやリビングの布団においてたらいつの間にか寝てます(^^;

    • 4月14日
  • maiconxxx

    maiconxxx

    置いてたらいつの間にか
    寝てるんですね‼︎
    いい子ですね😊
    寝かしつけは
    抱っこやトントンですね😊

    • 4月14日
チョコパンダ

5歳になりましたが、隣に旦那か私がいないと寝ません😰
昼寝全くしないので5分以内には爆睡でーす(笑)

  • maiconxxx

    maiconxxx

    そうなんですね!
    5歳でも添い寝じゃないと
    眠れない子もいるんですね!

    • 4月14日
たいちゃんママ

新生児の頃から寝かしつけしたことないです(><)
布団においたら少しバタバタしてから勝手に寝てます😌

  • maiconxxx

    maiconxxx

    そうなんですね!
    いい子ですね〜✨

    • 4月14日
あいちん

5ヶ月の娘がいますが、今も添い乳、添い寝してます!
添い乳だと安心するのか、すぐ寝てくれます!