
コメント

たんたん
私も歯磨きダメでモンダミンや、ガムに頼ってました😭ガムですら気持ち悪かったのでほぼうがいでした😅産後落ち着いて虫歯治療しました 😫

リカ
めっちゃわかりますー😭最後絶対オエッてなるし、実際吐いたことも(T_T)1人目のときは無かったのに〜。
ベビー用のヘッドが小さいハブラシ使うと、すこーしだけマシでした(>_<)
-
ゆう
私も1人目のときは全くといっていいほど悪阻がなかったので、今回歯磨きごときで〜って負けたくなくて、数回に分けて頑張ってみたりしましたが、ダメでした😫ヘッドの小さいものですね‼️チャレンジしてみます‼️‼️‼️
- 9月25日

ららら
私も毎回歯磨きでえづいて、そのまま吐いたことも何度もあります💦
私は試していませんが、液体歯磨きが良いと書いてあるのを見ました💡
歯科治療中でしたが悪阻で中断しているので、虫歯が進行しないことを祈るばかりです💦
-
ゆう
液体歯磨きでもいいんですね‼️妊娠中は虫歯になりやすいというのは、悪阻などでちゃんと歯磨きできない人が多いからですかね😰私も出産前に虫歯にならないか心配です😫
- 9月25日
-
ららら
唾液量が増えるのも関係あると見たことがあります💡
悪阻が早く落ち着いてくれて、歯科検診行けるといいんですが。。。- 9月25日
-
ゆう
悪阻が落ち着くまでは仕方ないようですね。。。😭
とにかく、お互い悪阻が早く落ち着くといいですね。- 9月26日

ゆいまー
私は歯磨き粉やマウスウォッシュもダメだったので、口にお水を含んで磨いてました。
-
ゆう
みなさんやはり悪阻中の歯磨きは、苦労してるみたいですね😭口に水を含んで磨くのもあるんですね。しばらくしたら落ち着きましたか?
- 9月26日
ゆう
歯磨きツラいですよね😫💦モンダミンって歯垢とかも落ちるんですかね?歯磨きが短くなる分口臭も気になるので、モンダミンに頼ってみようかな。ブレスケアはたまに飲んでましたが。
たんたん
歯垢までは落としてくれないかもですね😭私は糸ようじとかで軽くちゃちゃっとやってましたがそれも気持ち悪かったです😫もう虫歯作る覚悟でした😅
ゆう
糸ようじ試してみます‼️
糸ようじも、ダメだったんですね😫💦悪阻中は難しいですよね😫😫😫虫歯はやはりできちゃいましたか?