※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

最近赤ちゃんが黄昏泣きをして困っています。どうしたらいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

3ヶ月に入る少し前から黄昏泣き?が始まりました…。
抱っこしても顔を真っ赤にしてギャン泣き。。。いつかは終わるものなのでしょうか?💦
こうしたら少しマシになったよ!なんてアドバイスもお聞きできたら嬉しいです😭こっちまで泣きたくなります…

コメント

結ココロ

気を紛らわすためにひたすら散歩してました😅
もうすぐ5ヶ月ですが気づけばもう黄昏泣きはしなくなりましたね🤔

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!
    思い切ってお外へ出るのが効果的ですかね😭💦
    黄昏泣きって無くなるものなんですね🤔希望が持てます🙌❤️

    • 9月26日
  • 結ココロ

    結ココロ

    最近は涼しくなってきたのでちゃまさんもベビちゃんも良い気分転換になると思います😊
    お互い育児頑張りましょ👍

    • 9月26日
🍓

精神的にやられますよね😅💦 うちはギャン泣きの時に、ベランダに出て外の風に当てたりすると泣き止んだりしましたよ😃

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!お外効果、効きますねー😂❤️今日もし泣いたらやってみます!

    • 9月26日
めぐ

うちも同じ頃くらいにありました!
今でも夕方になると1日の疲れと眠たくなるのか少しぐずりますが、、😓

黄昏泣きの時期はよく近くの公園などにお散歩しに行っていました(^^)
外に出ると少し気が紛れるようでしたよ!
自分自身も家の中でギャンギャン泣かれるとメンタル的にキツイので外の空気を吸って気分転換してました☺️

  • ちゃま

    ちゃま

    たしかに家の中でずっと泣かれると気が滅入ってしまいます😭💦
    今日泣いたらお外へ行ってみようと思います😊❤️

    • 9月26日
kかか

気づいたら黄昏泣きがはじまって、気づけば勝手に一人で寝るようになってました、いつかは終わります!
どの抱っこが好みか色々変えて、探ってました😅
足元だけブランケットガーゼでくるんで体が少し暖まるようにしてました(冬だったので💦)、おひな巻きは息子は嫌いだったので足元だけ💦
辛かったら抱っこしながら一緒に泣いてました😭

あと、旦那が帰ってきたらずっと抱っこしてもらってました❣️(たいがい、旦那が帰ってくると泣いてたので💦)
帰ってきて手洗いうがいしたら、とりあえずすぐバトンタッチして、私は横になってました!

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!試行錯誤されていらっしゃったんですね😭
    私は抱っこしてあたふたするのみでお恥ずかしいです。。。母としてもっとしっかりせねば💦
    昨日ちょうど旦那が帰ってきたときにもギャン泣きだったので交代してもらって様子みたら少し眠ってご機嫌!とまでは行きませんが、落ち着きました😵

    • 9月26日
はじめてのママリ

ちょうどその頃黄昏泣きしてました😭16時ぐらいから18時近くまで泣いてました!しんどくて参りそうになりますよね😱
お風呂に入れると気が紛れて泣きやむこともありました🛁
ちなみに1ヶ月ぐらい黄昏泣きが続きましたが、その後はピタリとおさまりましたよ!

  • ちゃま

    ちゃま

    コメントありがとうございます!お風呂前のぐずりがひどかったですが、少し眠り落ち着いたら泣かずに旦那とお風呂に入っていました!
    夜寝る前は泣かずに添い乳で眠っていました😵❤️
    いつか無くなると思って気長に付き合いたいと思います😂

    • 9月26日