
コメント

S
自分でするのって
結構手間がかかると聞きました🤔
会社にまだですか?とは
聞きにくいですよねぇ〜😅

りる
ご自分でするとしても、賃金台帳や出勤簿等が必要になってくるので中々面倒な手続きになってきます…。
会社に連絡して、何が今不足してて提出出来ないか聞いて、揃っているなら手続きを急いでもらうように伝えた方がいいです。
-
kyon
やはりいろいろ面倒くさそうですね💦問い合わせてみます
- 9月26日

退会ユーザー
わたしも5月出産でまだ振り込まれず、同じく支払いピンチなので昨日会社に問い合わせちゃいました😂
そしたら、わたしの場合は会社の締めが月末の為、会社からの申請は翌月初と言われました(申請期間が7月〜9月の為会社の申請は10月初)😭
会社の申請済めば、1週間ほどで入金されると思うと言われましたよ!
すみません、同じような状況の為コメントしてしまいました💦お互い早く振り込まれればいいですね😭
-
kyon
やはり締め日の関係者でしょうか⁉︎私の会社も締め日が月末です。でも昨日ハローワークの方に給料と別物だから締め日は関係ないと言われました…
やはり関係ありそうですね😭お互いはやくはいりますように。- 9月26日
-
退会ユーザー
私の会社の場合はですが多分給料というより勤務状況?日数?の締めとかの関係だと思います!
曖昧ですみません💦- 9月26日
kyon
やはり手間なんですかね?
そうなんです!聞きづらい😭でも必要な生活費なので…
あまりに遅かったら聞いてみます❗️
S
結局会社の印鑑とか
事業所登録番号?
か何かもいるので
私も話しをハローワークで
聞いたのですがめっちゃ
めんどくさかったので
会社にお願いしてます😅
うちも育休の手当てないと
生活難しいから
当てにしてるので
遅かったらいつも聞いてます!
kyon
そうなんですね⁉︎
必要なものだから聞いてもいいですよね❗️
少し様子みて聞いてみます❗️