![玄米茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠24週で、病院でのエコーが4週に1回で、性別は1ヶ月後に分かると言われ、不満があります。先生の対応も不満で、転院を考えています。
教えてください。今24週で、今日診察に行ったらエコーはやらないと言われました。診察は2週に一回になるけどエコーは4週に一回。これは普通ですか?ちなみに総合病院に行ってるのですが、先生の診察がひどすぎてもう転院したいですが、今更ですよね…😞 次がどういう検査とか今までなにも説明もなく渡した冊子読んでよねと言われます。初めての出産で何かあってはと思い総合病院にしましたが、こんなにも先生たちに愛がなく、診察のたびにイライラするので産むときどうなっちゃうんだろうと…
しかも性別は22週以降にお伝えしますと言われてずっとずっと待ってたのに、今日診察に行ったら「エコーやらないので性別はお伝えできない。性別がわかるのは一ヶ月後ですね」と。こんなに遅いんでしょうか…しかも旦那の休みが週一で性別聞くのにその日でと言ったら「その日は無理💦」といわれました。言い方とか酷すぎていらいらします。
- 玄米茶
![ちゃんゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんゆい
総合病院はエコー少ないとこ多いみたいですよ!
うちが通ってるとこは3回しかないらしくこの前の検診は心拍聞くだけでした😂
しかもうちのとこは性別は教えない方針らしくその張り紙もしてあります(笑)
ちなみに私は20週で転院する予定です🤔✨
個人病院、いいですよ ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
24週だったらまだ空きがある病院に転院できると思います🙌
出産はやっぱり信頼感が持てて安心できる場所でした方がいいと思うので、私だったらそんなストレスかけられたら転院しちゃいます😂
![にゃみへい(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃみへい(24)
私も総合病院ですが毎回エコーありますよ、、、
何も言わなくても4D見せてくれたりするので病院によると思います、、、💦
あまり嫌な対応なら他の病院も考えた方がいいかも知れないですよ😢
![R**°**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R**°**
私は個人病院でしたが、文章見てると対応がひどすぎますね😡!妊婦健診行ってエコーしないとか聞いたことないですよ😭普通じゃないと思います。。私の場合21週の検診で性別もきちんと教えてくれました。
予約金を入金されていたら転院は厳しいかもしれませんが、よっぽどストレスになったり、心配であれば転院も考えるべきだと思います…🥺💦
![くりまんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりまんじゅう
3人とも違う病院で産んで総合病院ですが毎回エコーしてくれてましたよ🙂自分の納得出来る病院選ぶ方がいいですよ🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
総合病院でエコーは4週に1回です🙌
性別も22週以降でした!
私のところは実費で追加エコーが出来たので22週で性別わからなかったら実費エコーで聞いたり1ヶ月後待ったりでしたー!
![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさん
基本的にその頃はしばらく4週に一回の妊婦検診でのエコーなので、妊婦検診とは別で診察とかの時の二週間後の時はエコーしなかったと思います。エコーしたかったら別途自費でしたよ。
コメント