※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

受精や着床時期が違うと、胎嚢のサイズは変化するでしょうか。

こんにちは😊
素朴な疑問なんですけど受精や着床時期が
違うだけでも妊娠初期の胎嚢のサイズって
大きくかわってきますよね?🤔

コメント

なーさん

変わりますよ!
私も5週目くらいの時、初診を受けに行きましたが、
小さいなぁ~って言われました。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですね!私も言われました( ; ; )

    • 9月25日
Maaa13

まぁエコーもみる角度によって誤差がありますし、初期は気にしても解決しないので次見れるの楽しみ!ぐらいの気持ちでいる方が楽ですよ♪

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😂
    楽しみにがんばります😊
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
Maaa13

変わりますよ(^^)
なのであまりサイズなんて先生に言われない限り一々気にする事ないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね(・・;)
    私8/26に卵胞チェックしてサイズが充分だったので注射してタイミングとってねって言われました。その排卵のタイミングがその日なのかその次の日なのかでも変わりますよね(・・;)
    5週頭くらいで6.3ミリなんですけど先生に小さいねって言われて今ずっとうーんってなってるんです(・・;)

    • 9月25日