※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umdmchan
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供がパズルができないと怒ります。自己主張が強く、同じ経験をした方いますか?

2歳7ヶ月です。
パズルをさせてるんですが
できないとものすごい勢いで起こります。
2歳ってそんな時期ですかね?
自分でなんでもやりたい年頃だし
気にいらないことがあるとすごく怒る。
みなさんも同じですか😭?

コメント

ぴぴ

うちの娘も2歳半になりますができないと怒りますよ〜笑
泣いたりとか、、笑

  • umdmchan

    umdmchan

    すごい剣幕でおこりパズル投げてはすごいです。
    こっちもイライラしてきます、、
    そういう時期ですよね。
    叫んだり、、

    • 9月24日
mimi

一緒です~😅息子もパズルもだし、靴はくのも荷物持ちもなにかと自分でやりたがり、できなかったり私がやってしまうとものすごく怒ってます💧多分イヤイヤ期ですよね😵上の子はいつの間にかそういうのが無くなってたのでもう少しお互い頑張りましょう(><)

  • umdmchan

    umdmchan

    ですよね、、よかった😭
    癇癪もすごい時期ですよね。
    でも、やりたいことが
    わかってあげられたとき
    あの笑顔。とても可愛いですよね!
    泣いたり叫んだり通じないときは
    お互いイライラしますが、、😢

    • 9月24日
moony mama

パズルが出来ない! ブロックが崩れた! 靴が履けない!
などなど、出来ないと癇癪起こしますよー。
その度に、「出来ないと怒るのではなく、お手伝いしてください❗️ってお願いすると助けてもらえるんだよ」と話してます。

  • umdmchan

    umdmchan

    わたしはイライラしてしまうので気をつけようと思いました。
    私もそやっておしえます!
    月齢が同じなので安心しました😍

    • 9月25日
  • moony mama

    moony mama

    イライラしますよねー。
    でも、なんとか教え続けてたら、癇癪起こす回数減ってる気がします。

    • 9月25日
  • umdmchan

    umdmchan

    ほんとですか!!
    癇癪もだんだん落ち着いては
    きますもんね😢
    子育てってほんとに難しい😭

    • 9月25日