※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐で寝かせても、ベッドに移すと起きて泣くので困っています。寝かしつけの方法についてアドバイスをお願いします。

グズグズしてなかなか寝ないので、いつも抱っこ紐で寝かせてからベッドに寝かせます。
が、抱っこ紐から下ろしてベッドに寝かせる際に起きて泣いての繰り返しです。。
なんとか良い方法ないですかね?
すんなり寝てくれませんら。毎晩大泣きで困ってます。

コメント

いちごちゃん

私は抱っこ紐のままソファにもたれかかったり、そのまま布団に横になったりしてました。
チャンスがあれば横になったタイミングで抱っこ紐外してました。
もうすぐ楽になりますよ♪

でぶごん

第一子、授乳クッションに対面する形でゆらゆら左右に揺らして寝かしてゆっくりおろしていました(〃ω〃)
背中スイッチがありますよねw

ふーしょ

息子は頭スイッチらしくて、一回起きるの覚悟で置いて、泣いたら枕ごと持ち上げて寝かしつけてます😓
できるだけ温度の変化を感じにくく工夫してます😂