産休・育休中の正社員が、夫の扶養家族に入る影響について教えてください。扶養家族になるメリット・デメリットが知りたいです。
産休・育休中の正社員です。
夫の扶養家族に入ると、どういう影響があるでしょうか(;ꏿДꏿ)
無知のため、ご存知の方教えて下さい💦
一人目の育休明けに、今年の4月から3ヶ月だけ職場復帰しました。
給与はトータルでも数十万円(普通の会社員レベル)でした。
今月二人目が産まれたので諸手続きを進めているのですが、夫の会社から私が扶養家族に入れるという話がありました。
夫の扶養家族になると、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?💦
一人目の時は、産休前までフルタイム勤務だったので扶養家族には入っていませんでした。
無知でお恥ずかしいですが、初めてのことで調べても良く分かりません( ;∀;)
教えて頂けると助かります!
- cocco(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
税の扶養の話ですか?
それならご主人の税金が安くなりますよ。
あと会社によっては扶養家族がいると手当が出たりします。
主人の会社は家族ひとりにつき月1万出ています。
ままりぃ
税扶養、給与上の扶養、健康保険の扶養の3種類があると思いますが、
税扶養と給与上の扶養は旦那さんの扶養に入れば税金が安くなったり、扶養手当が増えてメリットがあると思います💕
健康保険はおそらく抜けられないと思うので、そのままでいいと思います!
私も育休中なので今は夫の税扶養のみ入っています✨
夫の会社では育児休業の給付金も収入とみなされるので、
給与上の扶養は入れていません💡
沢山回答があったのでもう不要かもしれませんが、参考までに😊
-
cocco
ご丁寧にありがとうございます!!
3種類あるんですね…初めて知りました(^◇^;)
皆さんの回答から、税扶養には入った方がいいのかな?と思っているのですが…(夫の会社に諸々確認できたら決める予定です)
給与上の扶養というのは、税扶養とはまた別物なのですか??💦
また、夫の扶養に入るには手続きが必要と思うのですが、夫の扶養に入る時・抜ける時に私側の会社に何か手続きすべきことはあるのでしょうか?( ͒˃⌂˂ ͒)- 9月25日
-
ままりぃ
いえいえ!給与上の扶養は、旦那さんのお給料に扶養手当も入ってますよね?
その扶養手当のことです!
わかりにくく書いてしまってすみません…😅‼️
会社によって必要な手続きは違うかもしれませんが、coccoさんのお給料がこれから月額いくらになる予定とか、育休中の証明書などを書いてもらうことになるかもしれません🤔いずれの書類も旦那さんの会社からこれ書いてきてもらってくださいって渡されると思うので、coccoさんのお勤め先に持って行くか郵送などで書いてもらうっていう手続きが必要かもしれません💦- 9月25日
-
ままりぃ
あ、脱退する時は旦那さんの会社の方の手続きだけだと思います😊
ちなみに先ほどの手続きは扶養手当のことで、税扶養については旦那さんが持ってくる扶養控除等異動申告書っていう書類を書くだけで加入も脱退も出来るはずです😊- 9月25日
-
cocco
なるほど!!
詳しくありがとうございます♡
必要書類、何かあるようだったのでまた聞いてみます!
うちの会社に連絡した時、扶養関係の手続きについて何も言われなかったので後になってモヤモヤしてしまったのですが、特にないということなんですね♪
ありがとうございました!(^ ^)- 9月25日
-
ままりぃ
税扶養でももしかしたら書類が必要って言われるかもしれませんが、基本旦那さんの会社から指示があると思います😊💕
なのでcoccoさんの会社からは何も言われなかったのかもしれませんね🤔- 9月25日
ねぎる
扶養家族が増えると、小児医療証が適用される収入の限度額も変わりますよ。既に上のお子さんが適用となっていれば現状と変わらないですが。
-
cocco
そうなんですね(◍•ᴗ•◍)
今まで高額にかかったことがないので気にしてなかったのですが、限度額調べてみます!- 9月24日
はじめてのママリ🔰
保険料や年金を、奥様の分もご主人の会社が払ってくださると言うことになります。
育休中の正社員さんなのに、何故ご主人の扶養に入られるのですか?再度復帰される際の手続きが面倒ではありませんか?
色々気になりました…
-
cocco
実はその面も気になりまして。。(;ꏿДꏿ)
何かメリットがあれば扶養に入ろうと思ったのですが、おそらく一年半後位には時短で復帰します。
きっとその時に何か手続きがほしいんだろうな、とも思います…
今扶養に入る意味はあまりないのでしょうか??- 9月24日
りん
私も、育休中の正社員です!育休はまるまる三年とっています。
最近旦那の扶養に入る申請をしました。
産休前はフルタイムで働いていて、育休手当が扶養に入れる限度額をかなり超えるため、去年は入れませんでしたが、1歳に入ったため、育休手当が終わり無休のため、入れました!
メリットは、扶養手当が入ること
デメリットは、申請がめんどくさい
ことですかね💦給与明細等いろいろな書類を提出するために、何度か自分の職場に通いました。
旦那さんの仕事場によるかもしれませんが、私のところはかなりめんどくさかったです💦でも扶養手当のためなので仕方ないですよね😇😇😇
-
あやめ
ちょっと気になったので横からすみません。
育休手当が限度額超えてるとありますが、育休手当は所得にはならないので、産休前に103万超えてなければ税扶養入れるはずなのですが、旦那様の会社で入れないと言われたのですかね?- 9月24日
-
りん
返信ありがとうございます!
育休手当は所得にならないのですね??
提出書類の中に、育休手当の額も出したので関係あるかと思いました💦
産休に入ったのが4月末で、6月のボーナスもフルでいただいているので、給与だけでも103万は超えるので、扶養に入るのは無理だと私の職場の事務に言われました😇- 9月24日
-
cocco
コメントありがとうございます!
扶養手当、出そうですよね!
調べてみます!
手続きは、戻る際のことを会社に確認してみたいと思います。。(^◇^;)- 9月24日
-
あやめ
所得ではないので、年収に入らないですね!でもたまに会社の人が誤認して入れないって言われることもあるみたいですね(¯∇¯٥)
なるほど!もし201万超えてないなら、配偶者特別控除の方は申請できるので、旦那様の節税にはなるとおもいますが、今更去年分手続きするのは面倒ですね(笑)- 9月24日
退会ユーザー
私も育休中に、夫の税扶養入りましたよ。
やることは、年末調整で一番下の段の扶養のところに記入するだけです。
-
cocco
そうなんですね(^ ^)
ありがとうございました!- 9月24日
ぴよ
coccoさんが育休中でも、今年の収入が税扶養範囲内(給与103万以下)であれば、旦那さんは配偶者控除を受けられます。
今年の年末調整で、旦那さんは申告すると良いと思いますよ🙋会社によっては税扶養の対象なら手当が支給される場合もあるので、その際は早めに手続きするのが良いと思います。
わたしも今年は夫の税扶養に入ります〜。
-
cocco
ありがとうございました!
参考になりました♡- 9月24日
moon
産休育休期間は社会保険料は免除されるので、
社会保険の扶養ではなくて
税法上の扶養に入れるということになります😊
coccoさんの年間収入が103万に満たない場合、旦那さんの税法上の扶養に入ることができるので
年末調整の際に配偶者控除として、38万円が控除されます
-
cocco
とても分かりやすいご説明ありがとうございます!
そうなんですね!
38万円って大きいですね…!- 9月24日
あやめ
税扶養なら特にデメリットないと思いますが??
保険料や年金は保険扶養となりますが、そちらは一回手続きすると確かに抜けるのが面倒です。それに年金とかは産休育休中は免除になるので入る必要はないですね。
税扶養はあなたの給与所得が103万超えてないなら、旦那様の年末調整に配偶者控除の欄に名前とか必要事項書くだけです。
来年も控除内ならまた書いて、再来年は会社戻ったら書かなきゃいいだけのはずです。
-
cocco
なるほど、ありがとうございます!
配偶者控除以外にメリットがあるか、夫に会社へ確認してもらおうと思います!- 9月24日
-
あやめ
そうですね。あるとすれば家族手当がでるかくらいですかね!
あとたまに、産休育休手当は収入にならないので103万の壁となんら関係ないのですが、もらってると駄目だよとか言われる会社もあるみたいなので気をつけてくださいね。- 9月24日
-
cocco
ご丁寧にありがとうございました♡
- 9月24日
-
daisy
横からすみません。
あやめさんのコメントでバッチリなんですが、追加情報で。
税扶養に入ると旦那さんの所得税や住民税が安くなるので、その後保育園入った場合保育料が(ケースバイケースですが)2歳の夏位までしばらくはお安くなりますよ♡- 9月24日
-
あやめ
あ、そうですね!それがありました!
補足ありがとうございます!- 9月24日
-
daisy
税扶養に入れるのに入らない選択はないですよね!
そして我が家は先日貰った保育料のお知らせにビビりました…保育料月額2万円アップでした😫育休明けたの大分前なので油断してました…3歳無償化まであと半年!頑張ります!
なので、coccoさん、もうすぐ旦那さんの年末調整来ると思うので、会社に2019年給与見込み出して貰ってくださいね〜〜(12月のボーナス算定も含めて!)- 9月24日
-
cocco
保育料のことまで思いつきませんでした!
確かにそうですね!!
ありがとうございました♡- 9月24日
-
あやめ
え、そんなあがったんですか!?
無償化なのは払う側としては有り難いと思いましたが、給食費とか他のところが結構上がるみたいですよね(¯∇¯٥)
人によっては無償化の前のが安かったって言ってる方もいました…。- 9月24日
-
daisy
昨年は私の住民税が均等割だけだったので保育料安かったんですが、今回から私が昨年働いた分の住民税が算定に加算されてバーンと上がりました〜切ない…
シングルの後輩は保育料より給食&副食費の方が高くなる逆転現象起こってましたが、半額補助対象だったようで結果的にトントンだって言ってました…はて…無償化なので…?- 9月24日
チェイス
今扶養に入ると手続きが面倒なのと、育休中はご自身の年金保険料は免除なので扶養手当以外のメリットはあまりないかなと思います。
扶養手当も会社によってあったりなかったりですし(^^;
それよりかは年末調整での配偶者控除の方が簡単だと思います。
-
cocco
なるほど(^◇^;)
手当てが大きければ考えたいと思います!笑
ありがとうございました♪- 9月24日
-
退会ユーザー
横からすみません!
あとは、coccoさんがフルタイム正社員だったようなので気になったことが💦
デメリットと言うほどではないですが
厚生年金の場合、
扶養に入る期間だけ年金の受給額が減る可能性もあります。
あとは、
そもそも配偶者控除受けなくても、住宅ローンとかあれば税金面での優遇はMAXで受けているので
ご主人の職場で扶養手当がなかったら配偶者控除受けるメリットもなくなったりしますので
家庭の事情によりケースが変わる可能性もあります。
・手続きの煩雑さ
・手当や配偶者控除の額による恩恵
で決めるのが良さそうですね👍- 9月24日
-
あやめ
更に横からすみません。
今年の4月から年金の受給額が減るというのはなくなりましたよ。支払いも免除で、受給額も産前のままになります。- 9月24日
-
退会ユーザー
そうなんですね!失礼しました💦
そしてありがとうございます😊- 9月25日
-
cocco
コメントありがとうございます!
住宅ローン減税受けてます…!
昨年の夫の減税額は16万円位(何か控除?されたれ後の金額)で、返済額に対しては最大限もらいましたが、これにプラスで配偶者控除は効くのでしょうか?💦- 9月25日
-
退会ユーザー
減税額16万よりもご主人の支払税額が多ければ、
配偶者控除もやる意味があると思います。
ご主人がどのくらい税金支払ってるかによるので
控除が効くかどうかはここでは名言できません😓
ただ、
住宅ローン控除は、各種税金の控除の中でいちばん金額が大きいものですし
それに比べて配偶者控除受けて減税される金額は
ほんとに少なくなるので
ほんとに手間を取るかどうか…という感じです‼️- 9月25日
-
退会ユーザー
ごめんなさい誤字です🙏
❌名言→⭕️明言です- 9月25日
-
cocco
そうなんですね!
所得税をどれ位納めているかを確認すれば良いのですよね(^◇^;)
額を見てどうするか考えたいと思います!- 9月25日
のん
扶養には税金と社会保険二つの扶養があります。
税金の扶養については、年収が一定以下なら配偶者控除や配偶者特別控除が受けられます。
所得から38万控除なので38万安くなる訳ではないですよ💦
38万×旦那さんの所得税率なので、所得税率10%なら年間3.8万円です。
社会保険の扶養は、現在加入中のお勤め先の社保を脱退しなくてはいけません。
でも産休育休中は社保保険料免除で厚生年金に入れます。
扶養だと国民年金です。
社保の扶養に入るメリットはゼロです。ちなみに育休中は脱退できないので手続きできません。
扶養手当については、ご主人の勤務先に制度があって条件に合致すればもらえます。
その条件は会社ごとに違うのでわからないですね💦
-
cocco
コメントありがとうございます!
38万円控除は誤解しました💦
分かりやすいご説明ありがとうございます!
社会保険の扶養は変更なしで良いということですね(^ ^)
扶養手当は、確かもらえるはず…!
確認して決めていきたいと思います♪- 9月25日
⸜🌷︎⸝
旦那の税金が安くなります!
けど
奥様の年収が高い場合は扶養に入れないのと、旦那様の年収によって扶養に入った方がお得か、外れてた方がお得かと異なる様ですΣ( ´・ω・`)
-
cocco
コメントありがとうございます!
年収的にはそんなになかった(^◇^;)ので、その点は大丈夫そうです♪
夫の年収によっても、というのがあるんですね〜
確認してみますm(_ _)m- 9月25日
cocco
税の扶養のことです。
そうなんですね!
夫に確認してみます!(^ ^)