![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![バマリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バマリ🔰
そのままではどこの地域でも捨てられないと思います。
分解して少しずつ生活ゴミの袋にまぜれば捨てられると思います。
![ふうせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうせん
木製やプラなら1辺あたり50cm以内なら燃やすゴミの日に出せますが、それ以上だと粗大ゴミになります~。
![るるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるん
私は粗大ゴミになりそうな物はジモティとゆうサイトに出しちゃってます。0円〜投稿できます。
0円とか数百円とかだとすぐ貰い手見つかります。
買う方に直接手渡しなので嫌かもしれませんが、施設で使うとか、おばぁちゃん家用に置くとか、結構需要あります。
私は近くのコンビニで待ち合わせて渡してます。
お時間があればおすすめです
コメント