※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後0ヶ月でみなさん授乳間隔って何時間ぐらい開けていますか?

生後0ヶ月でみなさん授乳間隔って何時間ぐらい開けていますか?

コメント

●

2〜3時間空けば、いい方だと思います!
って、助産師さんに言われました😅(笑)

わたしは2時間おきくらいには授乳してましたし、1時間くらいで授乳もしょっちゅうでした(笑)😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっといたら4時間とか寝ているのですがどうしたらいいのでしょうか?
    今も4時間経ってたので起こしても片方のおっぱい10分でまた寝てしまいました…

    • 9月23日
  • ●

    まだ新生児ですし、1ヶ月検診までに授乳やミルクで体重を、出生時よりプラス1キロ増やす事が最優先なので、寝ちゃって起きない子でも、最低でも3時間に1回は授乳やミルクあげてください😊

    • 9月23日
れいたん

うちの子はきっちり3時間おきでした!
体内時計正確すぎました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間とか寝ている場合どうしたらいいのでしょうか?

    • 9月23日
  • れいたん

    れいたん

    体重増えてるようなら全然良いと思います❤️

    • 9月23日
マイク

夜中はきっちり3時間、日中間は2~3時間でした😊
でも1時間とかの場合もよくありました!

🐸

きっちり3時間であげていました❤️

ゆきえ

2時間くらいでした…
新生児の間は、前の授乳から3時間経ったら起こしてでも飲ませてと言われていました

のえる

2~4時間程です😊
大体平均3時間くらいです!

最低2時間
最長5時間でおっぱいをあげるように私は産院に言われました( ¨̮ )

ぽんぽこ

3〜4時間くらいですかね!
とりあえずそのくらいで起きるのでそのタイミングで毎回授乳とミルクあげてます🌼

ちか

2〜3時間おきです!
わたしは4時間とか寝ちゃっても、まだお腹が減ってないんだなと思って無理やり起こしたりはせずに様子見てやってます😍

しりママ

3時間置きに授乳して、4時間以上はあかないように!と言われましたがやはり私も疲れるので夜は寝かせてと思い泣くまであげませんでした💦
5時間とか開いてましたが、2週間検診で体重ちゃんと増えてたので夜は泣くまであげてませんでした!
昼間は2~4時間で泣いてたのであげてました!

ヒスイ

ミルクは消化が悪いので3時間。おっぱいはいつでもいいと言われました😊ぐずったらまずおむつ見て、おっぱいあげて前のミルクから三時間たってたら追加でまたミルクあげてます!

あ

うちの子は4-5時間間隔で起きるので、それぐらいで授乳してます🤣
スケール家にないので詳しい体重は分かりませんが、でっぷり大きくなってきているので1ヶ月検診までこのまま様子みようと思います(^_^)!

  • あ

    ちなみに2週間検診の時に、1日50gペースで増えているので赤ちゃんに問題はないよと言われています💡
    あんまりナーバスに時間など気にしていると疲弊してしまうと思うので、わたしは赤ちゃんの様子見ながらそのペースに合わせてます!

    • 9月24日
花子

だいたい2、3時間あけて授乳していますが、全く起きず5時間空く時もあります…

神経質になりそうになりますが、ちゃんとオシッコやウンチもしているから気にしないようにしています。