![ファンファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✿
必要だと思います😓私自身が39wで高血圧になってしまって
もうはやく出した方が良い!と言われました。
入院して下さいと言われましたが
その時は一時帰宅して、その二日後に
陣痛来てくれたので良かったのですが( ̄▽ ̄;)
![あやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやん
もともと高めだったのですが、36週の検診で150代なって時間経っても下がらず入院になりました😭
血圧と他の症状は出てますか??
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
義姉が妊娠高血圧症候群で
姪を1000gちょっとでで緊急帝王切開で出産しました。
合併症とか、母体にも様々な影響があるから、
管理入院になると思います。
姪は6歳まで低体重出生児が打つシナジスの注射を打ってたそうです。
今では元気にすくすく育って6年生ですが
![ちょこぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこぴ
つい先日出産しました!
妊娠高血圧症候群の疑いで、39週で管理入院になりました!早く産んだ方がいいということで誘発の予定でしたが、自然に陣痛がきました✨
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も家で測ると高くて120なのですが…病院だと160出てしまいます。
前々から内科とかでもあるので今のところ白衣高血圧症と言われてますが…
それでもやっぱり、後期になると妊娠高血圧症候群扱いになってしまうんですか?😭
✿
高血圧になると出産時に大量出血の場合があり、そしてひどい場合は帝王切開になると言われました。
私は個人病院だったのですが陣痛が来なかったら総合病院で帝王切開に
なってたらしいです。
そんぐらい高血圧は怖いんだと思います(T▽T)
ファンファン
私が今まだ30週で、病院に行くと、血圧が高いです。
自宅で測ったら、普通ですが…
もし、次でも高ければ、妊娠高血圧症候群ですねって言われました。
✿
私が数週間気をつけたことは
とりあえず塩分ですね!
晩ご飯は必ず水炊き鍋にしてました🤣!
それと測定の時に本気で力抜いてました𐤔𐤔
酢とかも良いと聞きました!!
一度だけ納豆に酢を混ぜて食べたのですが
確かにそのあと自宅で測ったら
血圧下がりました𐤔𐤔
酢のおかげかわかりませんが( ̄▽ ̄;)