※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嶋田
子育て・グッズ

保育園に通わず子どもを見ている方々、テレビ時間はどれくらいですか?子どもは喜ぶけど罪悪感もあり、他の方法も知りたいです。

保育園などに通わず一日中2〜3歳児を見てる方々、どれくらい子どもにテレビを見せてますか?
疲れもあるし家のことも何もできないしで、私は1日に2時間くらいはネトフリでドラえもんづけにしてます…😭
子どもはドラえもん大好きで喜んでますが罪悪感もヒシヒシと…。
とはいえ、ずっと遊んであげるのは体力的にもしんどいし他のこと出来ないし無理で。
テレビにどれくらい頼ってるか教えて頂けたら嬉しいです💦
また他の方法あれば教えてください😂

コメント

ママリ

土日、わたしもグダグダしたい時は、エンドレスでパプリカかトーマスかいないいないばあです🤣⭕️

  • 嶋田

    嶋田

    わー同じで良かったです🤣うちの子もパプリカめっちゃハマってます。
    グダグダしないと疲れちゃいますよね😂

    • 9月23日
メメ

うちも2、3時間はテレビでおかあさんといっしょかいないいないばぁ見せてます💦
一緒に歌ったり踊ったりするし、影とか音のクイズあったりするし良いかなと笑。

  • 嶋田

    嶋田

    同じで良かったです〜。一日中遊んであげるのは難しいですよね😂
    うちはドラえもんなので、ずっとただ見っぱなしなので踊れるやつも導入してみます🤣

    • 9月23日
  • メメ

    メメ

    やー難しいです💦
    幼稚園のプレが週一なんですが、それも母子同伴だし😂

    Eテレ系はやっぱその辺優秀だなと思いました!笑。
    ドラえもんも子供は好きですよね☺️

    • 9月23日