
コメント

☆なこ☆
ウチのムスメも吐き戻しします(*_*)ゲップも下手っぴだし、時間差で吐くし(^◇^;)右向けて寝かせるといいらしいですが、それも効果があるのかどぉか…心配ですよねw
マーライオンみたいな吐き方じゃなければ、吐き戻しはよくある事みたいですよ( ^ω^ )
ムスメも生後28日の時、80飲んでましたよw私は、心配で抱きしめて寝てます 笑

mg24
ウチの子もゲップがなかなか出ずに、出たとしても、新生児の時にはよーーく吐いていました!授乳するのが嫌になるくらいでした!
毎回吐いていたような気がします!
夜間の授乳の時にも自分が知らないうちに吐いちゃってました!
体の左側にタオルを敷いて、頭が上がるように少し高めに枕をしてました!
でもでも、効果はいまいち!(´・_・`)
ウチは完母なので、ミルクの量は詳しく言えないですが(>_<)すみません…
2ヶ月くらいになり、次第に落ち着いてきて今は全く吐きません!
お母さんはなかなか眠れないですよね…気持ち分かります!赤ちゃんが寝いる時がありますか?その時にでも休んで下さいね!
-
千葉りんご
私のやり方がイマイチなのかなぁ?といろんなやり方を試してもげっぷしてくれないので困ってました。
左だけ向くのでタオルをおいて右に向かせても無理くり左を向こうとしてしまって😔
今は吐いてしまうのはしょうがないんですかね!
赤ちゃんは朝方とお昼、夕方が寝ることが多いですが時間は3時間おきとかです!
ありがとうございます♡- 4月13日

*みぃな*
うちの子もミルク飲むとゲップさせても必ず吐いていたので当時は、かなり心配していました。
検診や病院行くたびに何度もお医者さんに相談していましたw
でも離乳食を初めて、よく動くようになってからは、ほとんど吐かなくなりましたよ。
今も普通にご飯や飲み物を食べてくれています。
小さいうちは、寝転がってることが多いですし腸が大人と違ってひょうたん型じゃないですから吐いても仕方ないのかなと今では思います。
千葉りんご
右向きにしても無理くり左を向こうとするんです(இдஇ; )
吐き方はマーライオンみたいではなく、量が少ないときとちょっと多めの時がありますが、タラ〜っと吐いたりケポっと吐いたりします。
量としてはそんなに多くなさそうですね。
飲む時もグビグビ飲むのでいいかなぁーと思ってました。
☆なこ☆
分かります‼︎ムスメも右向けても、イヤなのか戻ってきますwどの子もするんですね(^◇^;)
ムスメもそんな感じで、旦那と心配しますが、本人はケロっとしてるのでどぉしたものかと困ります(*_*)