
ベビー麦茶の与え方や増やし方、保存方法についてアドバイスを求めています。哺乳瓶での与え時期や他のタイミングについても知りたいそうです。ペットボトルの購入も考えているようです。
ベビー麦茶を少しあげてみようかなと思うんですが
スプーン1杯程度から始めるといいと検索したら出ました
①スプーン1杯程度から最初は嫌がると思うので
嫌がらなくなってきたらスプーン2杯とか3杯とか?
②スプーン3杯が終わったら何mlとか...?
そういうのの増やす目処はどのくらいがいいのか
わかりやすく教えてください( ; ᴗ ; )
③お風呂上がりなどの喉乾いてる時にスプーン1杯
程度で喉潤うんですか( ; ᴗ ; )?
④哺乳瓶慣れもさせたいので慣れてきたら
哺乳瓶でもあげたいですが、いつからなのか。など
⑤あとは冷蔵保存でベビー麦茶、
3日持つって見たんですが
スプーン1杯程度だとなかなか減らないですよね?
大人が飲んで消化ですかね...?
⑥あとは風呂上がり以外のいつあげたらいいかなどの
アドバイスも欲しいです🥺
ベビー麦茶はペットボトルの買うつもりです!
❗️まだ麦茶あげなくていいなどのコメントはいらないです。白湯も考えてるのでそのコメントもいらないです。
同じ時期に麦茶あげてた人の意見が聞きたいです〜!
- yp(21)(5歳8ヶ月)

Hmama
うちは1ヶ月すぎてからお風呂上がりに
試しにあげてました🥺💓
スプーン1杯あげて2日目からは
2杯、3杯ってかんじにしました!
はやくからあげてたせいか
離乳食のときには普通に飲んでました!
ペットボトルのは消費は大人が
のみました🤣

ミク
①-③
初めはスプーンで練習します!
3杯分ゴックンできればあとはお子さんが飲みたい量だけあげればいいと思います✨
④
また、1ヶ月ならもしかしたら反射でスプーン受け付けないかもしれないので哺乳瓶とかで与えるといいと思いますよ✨
その時の目安は20mlと言われました!
全部飲まなくても大丈夫です✨
⑤
ベビー麦茶は余ったら大人が飲んでます✨
そこは各家庭で違って捨てる人もいるかなって思いますよ🎵
⑥
ミルクや母乳がきちんと飲めてたら(体重の増えに問題なければ)お風呂上がりいがいは特に必要ないですよ🎵
コメント