
コメント

はじめてのママリ
さいたま市北区の児童センターだと宮原、植竹、本郷になります😃私は近くに住んではないので、利用したことはないのですが、北区の支援センターならあります。まだ1回しか利用していませんが、雰囲気は良かったです。あと、支援センターには駐車場はないです💦
はじめてのママリ
さいたま市北区の児童センターだと宮原、植竹、本郷になります😃私は近くに住んではないので、利用したことはないのですが、北区の支援センターならあります。まだ1回しか利用していませんが、雰囲気は良かったです。あと、支援センターには駐車場はないです💦
「子育て・グッズ」に関する質問
はじめての離乳食旦那も見たいと言っていて、仕事の都合上夜になってしまうのですがやはり離乳食は午前中の方がいいですよね?😭 一回見れたらいいとのことで、そのあとは普通に午前中にやりたいのですが、バラバラになる…
1歳半なんですけど、 最近イヤイヤ期に入ったのか? 気に食わないことがあると叫ぶようになり、 支援センターとか行っても とにかく他の子が使ってるものを使いたがって (同じやつがあるのに) わたしが引き離す→叫ぶ を…
上の子が四年生なのですが昨日から発熱して、まだ38.8くらいあります😢 ここ数年はほとんど熱を出さなくなったので、久しぶりに高い熱です💦 小学生のお子さんお持ちの方、最高で何度くらい熱出ますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほり
詳しくありがとうございます!
北区の支援センターってあるんですね!
1番近くて宮原かな…
何ヶ月くらいからデビューしましたか?
はじめてのママリ
10ヶ月位の時です。たまたまかもしれませんが、その日は0歳児はうちだけでした😅
ほり
そうなんですね💦💦
うちももう少ししたら…って考えてましたがもう少し遅く行ってみます!
旦那さんとかおばあちゃんときてる人っていますか?
はじめてのママリ
平日だったのでお母さん+子がのみでしたが、土曜日も開いており月に1~2回程日曜日にパパサンデーというのがあるので、こちらには参加されていると思います😁
ほり
ありがとうございます!
勇気を出して行ってみようと思います!
はじめてのママリ
おまけですが、10ヶ月までに行くと市のブックファーストのプレゼントが貰えます😁
また、下の方の通り、保育園にも小規模支援センターが併設されている所もあります✨
グッドアンサー有難うございます🙇💦