
初めてヘルニアになり痺れと激痛があり、坐骨神経痛も酷くて三日前に神…
何度も質問すみません😣
初めてヘルニアになり痺れと激痛があり、
坐骨神経痛も酷くて三日前に神経根ブロックを打ってもらいました。
まだ脚の痺れがあるのですが、
これは普通でしょうか??
また、
どのくらい安静にしていれば良いのでしょうか…
子供の抱っこや階段の昇り降りなど…
初めての事でどうしたら良いのかわかりません。
医師には、
そのまま良くなることもあると言われていますが、
なった時の痛みが辛すぎて、
またなることが怖くてしかたありません💦
同じようになったことのある方いらっしゃいますか??
良ければ経験談やアドバイスいただきたいです😣
- Ma(6歳, 26歳)
コメント

ママリ
私は、腰椎椎間板ヘルニアで10年前に手術をしました。今も時々痛みがでたり、神経痛があったりします💦
ヘルニアは、足の痺れが出やすいですよね😭私はヘルニアの手術するまでずっと痺れがありました。でもヘルニア自体が酷くなければ、痺れは取れるのかなーとは思います!!
痺れはあるみたいですが、痛みはどうですか?
とにかく腰だけ曲げたり、椅子に座ったまま、落ちたもの拾うのに腰を曲げだりなど、腰に負担のかかることはやめた方がいいですね😭何かする時は、膝を使って腰だけ曲げないようにして下さい😭
お大事に😭😭

★Y☆R☆R★
私も今年の1月に腰椎椎間板ヘルニアになり短期間で悪化して痛みで歩くのも辛かったです💦
子育てしながらのヘルニアは本当に辛いですよねぇ😭😭😭
神経根ブロックも次の日には効果が切れ、子育てにも支障が出て手術しました!
神経根ブロックは、痛みには効きますが痺れにはあまり効果ないかもです
手術後もしばらく痺れは残ってました
出来れば子供の抱っこもしない方がいいですが、無理ですよね💦
抱っこするときは、自分が腰を曲げないようにしゃがんで子供を抱っこして腰を伸ばしたまま立ち上がる!
下に置いてあるものを取るのも一緒です!
抱っこは出来るだけ座ってやる!
手術しても再発することもあるし、私の場合今回ヘルニアになった場所以外にいずれヘルニアになる可能性が高い場所があると言われているのであの痛みがまた来るかもって思うと恐怖です😱😱😱
痺れや痛みが強いときは横になる!
鎮痛剤や湿布に頼る
義母もなりましたが、そのままよくなったみたいです😃
-
Ma
コメントありがとうございます!!
歩くの辛いのすごくわかりますー😭
私ももう起き上がる度に脚がつるような激痛で動けなくなりました💦
神経根ブロック、
次の日には切れてしまったんですね💦
私は神経根ブロックしてからは今のところそんなに痛みが出ていないのでまだマシかもしれません😣
ほんと、子育てしながらヘルニアは辛いです💦
腰に負担かけないなんて不可能に近いですし💦
なるべく気をつけるしかないですよね😭
再発が本当に恐怖です💦
もしまた痛みが出るようなら、
私も手術した方が早いのかなと考えております😣
痛みがわかってくれる方がいらっしゃって勇気でました!!
ありがとうございます😭- 9月23日
-
★Y☆R☆R★
息子は大きくて抱っこマンなので腰ヤバイです💦
今、妊娠中なのでダブルで腰にきてます…
ヘルニアの痛みではないので堪えるのみです😭😭
Maさんもこのまま痛みがでないといいですね!- 9月23日
-
Ma
ひゃーそうなんですね😵💦
お大事にしてください😣
ありがとうございます!!- 9月23日
Ma
コメントありがとうございます!!
私も腰椎椎間板ヘルニアです😭
手術してもまだ痛みは出るんですね💦
腰、おしり、股関節、太腿、すねやふくらはぎまで痛くなりました😭
が、
神経根ブロックをしたら痛みは無くなりました!!
ただ、
とりあえず麻痺しているだけなのかなと、
そう考えると怖くて怖くて💦
神経根ブロックってどのくらい効いているんでしょう😣
腰曲げたり負担かからないように気をつけようと思います😣
ママリ
痛みはなくなっているとゆうことで、良かったです😭
私も手術するギリギリの頃は、痛くて歩けなかったんです😭
だから気持ちわかります〜😭😭
私はブロック注射効かなかった人なので、どれくらい効いてるかはわかりません、すみません🙇♀️
Ma
そうですよね😣
ブロック効かないと本当手術するしかないですもんね😭
痺れも昨日より少しは良くなっているような気もします😣
でも油断しないように気をつけますね💦
ご親切にありがとうございました!!
心強かったですー😭