※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
妊娠・出産

妊婦さんが戌の日が仏滅で悩んでいます。周りの人は大安に行くと言っているが、主人や母も行けるので余計に悩んでいます。

戌の日が仏滅です。
周りの妊婦さんは「大安に改めて行こうと思う」という方がいて、悩んでいます😖
戌の日が仏滅だったという方どうされましたか?
仏滅ですが、主人も母も行けるので余計悩んでしまいます...

コメント

kana*.

行ける日に行けば良いと思いますよ☺️✨
私は2人とも戌の日や大安など関係なく、
主人の都合や自分の体調の
良い日に行きました!
お参りする事に意味があると思いますよ💕

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!
    そうですよね☺️お参りすることに意味がありますもんね🌼
    もう一度話してみます✨

    • 9月22日
うぃっちゃん

仏滅は気にしなかったです😃
戌の日であれば六曜は関係なかったはず🙁

体調もよく、旦那の休みだったからとお参りに行ったら、その日がたまたま戌の日でした☺️
六曜は調べもしなかったのでわかりません。

  • momo

    momo


    戌の日は六曜関係ないんですか!?
    最初はいいかな?なんて思っていたのですが、周りが気になる...と話してるのを見て気になってしまって😖💦

    • 9月22日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    改めて検索しましたが、やはり戌の日のお参りと六曜は関係ないです。
    周りの皆さんはただ単にご存じないのではないでしょうか?

    • 9月22日
  • momo

    momo


    ご丁寧にありがとうございます!
    たしかに、六曜優先だったら戌の日というお日にちに意味を持ちませんもんね...😖
    下の方からも神社だと関係ないと聞いたので戌の日に行こうと思います😊✨

    • 9月22日
ダフィコ

戌の日が仏滅…
私ならその日はやめておきます。

気にしない方もいると思いますが
安産祈願なので
大安に行きたいです。

気持ちの問題なんですけどね☆

  • momo

    momo


    折角なら戌の日と思っていたのですが、仏滅続きで...
    12/3がやっと大安という感じで悩んでいました。
    ただ、戌の日関係なくお参りする方が多いようなのでもう一度話し合ってみます☺️

    • 9月22日
ままり

私なら戌の日の仏滅は避けて
それまでの大安の日にいきます!♩

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!
    一応10/28が戌の日なのですが10/28までの大安にということでしょうか?
    戌の日関係なく参るという方が多いようなのでもう一度話し合ってみます🌼

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    そうです!私はいつも戌の日当日には行かずにそれまでの大安の日に行ってました!
    今回の妊娠はちょうど戌の日と大安が被ったので戌の日に安産祈願しましたがもし大安じゃなければ前もって大安の日にいって戌の日に腹帯を巻くような感じで予定立ててました!

    • 9月22日
  • momo

    momo


    その場合戌の日が仏滅とかでも、その日に腹帯を巻くということですか😖?
    結構「2回行く」という人、SARAさんと同じような方も多いようですね!

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    5ヶ月目になった最初の戌の日に大安でも仏滅でもその日に巻きました!それから戌の日のたびに私は巻いてます笑

    • 9月22日
はせっち

下の子の時ほぼ仏滅だったのですが、唯一平日の戌の日が大安だったので旦那抜きで行きました笑
受付みたいなところに奉納しお守りなどを受け取るだけだったので、1人でもいいや、と思いとりあえず気持ち的に大安優先で行きました!
もしあの日が大安でなければ、戌の日関係なく大安で行きますかね🤔

  • momo

    momo


    コメントありがとうございます!
    戌の日が見事に仏滅続きで、悩んでしまいました😖
    そうですね...大安優先の方が気持ち的にいいですよね😖

    • 9月22日
  • はせっち

    はせっち

    あまり気にしないと言えば気にしないのですが、上の子の時は大安で行ったので、下の子で大安じゃない日に行くのは悪いなぁ、と思ったので大安優先で考えていました☺︎

    • 9月22日
  • momo

    momo


    そうなのですね!
    10/29が大安で主人も休みなので、戌の日の次の日に行こうかな?と話してます😊
    気持ちの問題かもしれませんが、そういうのって大切ですよね🌼

    • 9月22日
ママリ

私は平日に行くことが出来ず、土日で考えてたんですが仏滅になるので、まだ4ヶ月半ばなんですが、今日ご祈祷していただきました💦親類はそういうことを気にするみたいで仏滅はやめときなさいと言われました😖そんなに気にする必要ないと私は思うんですがね·····😖😖気持ち次第かなぁと思います·····😖

  • momo

    momo


    実は私も仏滅でも戌の日優先したいという気持ちもあったのですが、周りの方がやっぱり気になる...と話されてたので気になってしまって😢
    10/28から一時戌の日が仏滅なので大安に行こうかな...と主人と話してます😖💭

    • 9月22日
みめげ

昔巫女さんのご奉仕をさせていただいたことがあります。
神主さんによると、仏滅は仏教の関係なので、神社でお参り予定であれば本来は関係ないといえば関係ないのですが、気にする方が多いので表示しているそうです。
その神社では、ご祈祷の受付をしている感じでは戌の日はもちろん安産祈願は多かったですが、土日の大安などにも安産祈願に来られる方はたくさんいらっしゃいました。
なのでお参り予定先に問い合わせてみるのもいいかもしれません。

  • momo

    momo


    ご丁寧にありがとうございます!
    行こうと思ってる所は神社なので、関係ないのですね😊!
    その道の方から聞けて安心しました。
    主人が不定休なので、10/28の戌の日も次の日の大安のお日にちもお休みなのでそのどちらかで行こうと思います!

    本当にありがとうございます!

    • 9月22日