
32週1日の検診で、赤ちゃんの成長があまり良くないと感じています。先生からは問題ないと言われたが、心配です。尿蛋白がプラスになっていたが、何も言われていないので安心できません。他の方の赤ちゃんの重さも知りたいです。
32週1日の検診でした。
2週間の検診では1500グラムちょっとになっていてずっと小さめと言われていましたが、標準に戻って安心してました。
しかし今回、1614グラムとあまり成長していませんでした。
先生にはとくに問題ないよと言われたのですが、やはり小さいですよね?
というかあまり成長していないのが気になります(._.)
また初めて尿蛋白がプラスになっていましたが、診察終わって母子手帳みたら気づいたので、大丈夫なのかどうなのか。
何も言われていないというのは大丈夫ということなのでしょうか?
またこのくらいの週数の頃のみなさんの赤ちゃんの重さはどのくらいでしたか??
よろしくお願いします(*^^*)
- めぽちゃん(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

❀megumi❀
31w2dの健診で胎児約1700gでした👶
少しだけ小さいかもしれませんが、エコーでは差も出ますし何も言われてなければ大丈夫だと思いますよ😊

退会ユーザー
うちの子もずーっと小さめって言われてて、32w1dの検診で1657gでしたよ。小さめだけど、うちの子なりにちゃんと成長してるから大丈夫。順調ですよ。って言われてました。
でも産まれたときは3000gありましたよ。
先生が大丈夫って言ってたら大丈夫です。
エコーは実際誤差もあるので、2800gって言われてたのにいざ産まれたら3800gだった!って友達もいます。
-
めぽちゃん
わぁうちの子と同じくらいなのですね♡
でも産まれたら3000グラムって…ほんとエコーってあてにならないのでしょうか?笑
うちもおっきくなってくれるかなぁ(*^^*)
胎動は激しすぎるので心配しすぎないようにします!♡- 4月13日
-
退会ユーザー
うちの子は臨月からぐんぐん大きくなりました!
臨月入るまでずっと小さめだったんですが、36w過ぎてから1週間に300gずつ増えていって、40w3dで3000g弱で産まれました。
40w1dの検診で3012gって言われてたので、うちの先生のエコーはほぼ正確だったみたいです(^^)
その1000gの誤差があった友達は別の病院だったので^^;(笑)- 4月13日
-
めぽちゃん
下に返信してしまいました!すみません(;_;)
- 4月13日
-
退会ユーザー
赤ちゃんは臨月に入ってから脂肪をつけていくので、どんどん大きくなるみたいですよ(^^)
お産、頑張ってくださいね!- 4月13日

みかん
こんにちは♡
私の赤ちゃんも31w6dで1500gちょっとでした(v_v)
先生にも『小粒ちゃんだね~』と言われましたが深刻な感じではなかったです☆
私が元々小柄なので、ちょうど良いと言われましたよ♪
でも成長してるのか不安になりますよね(´θ`llll)
-
めぽちゃん
急成長したり、あまり成長してなかったり…不安なことばかりで(°_°)
でも深刻なら先生になにか言われますよね!
あまり気にしないようにします(´・_・`)- 4月13日

めぽちゃん
臨月入ってから成長するかもしれないんですね♡うちの子ものんびりやなのかなぁ??
まだ出産までは時間があるので、気長に成長待ちます(*^^*)
返信ありがとうございました♡
めぽちゃん
ですよね…逆子って言われてて直ったと思ったらまた小さいかなという心配がでてきて…(;_;)
心配が尽きません(´・_・`)
❀megumi❀
小さいと心配だし逆に大きすぎても心配になりますよね( ;∀;)
私は頭がデカ目だと言われていて出産恐怖でしかないです( ;∀;)笑
めぽちゃん
そうですよね!どちらでも心配だし、1つ解決すると次の心配が出てきて…ほんとはやく無事に生まれてきてほしいです♡
私も頭は1週間くらいでかいですよー(°_°)
頭でっかちやと産むの恐怖ですよね(;_;)