※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の育児が…なんていうか…理屈っぽいんです。でも育児、子どもってその…

夫の育児が…なんていうか…理屈っぽいんです。
でも育児、子どもってその都度その日その日で変わったりしますよね。うまくいってたことがいかなかったり、うまくいってなかったことがうまくいったり。
例えば…
・泣いている時にたまたま鏡の前に連れて行ったら泣き止んだので、その後から泣いたら毎回鏡の前に連れて行く。→もちろん泣き止まないこともあります。眠たくてぐずっているときは洗面所の鏡の前の明るさは逆効果です。
・赤ちゃんの入浴は洗う〜湯船につかるまでで、10分程度で済ませるというのを読んで、子どもの表情も見ず、もう給湯器の時計とにらめっこです。→その時の調子とか表情で、今日はもう早めにあがろうね、とか、今日はもうちょっとつかろうかとかしませんか!?
・泣いている(泣いていた)理由をつけたがります。子どもに寄り添って泣いてる理由を考えるというより、とにかく泣いている理由を理屈的に決めつけているような感じです。でもなんでもなく泣いてたり、機嫌が悪い日だってあるし、決めつけて考えて子どもがしてほしいことと逆の対応をしたりしていることもあります。泣き止まない時にオムツを何度も見て、余計に泣かせてしまうこともあります。
…これは一例で他にも色々あります😥
指摘するのに疲れました💦
同じような旦那さんいますか?

コメント

めろんぱん

よくわかります!!🤣
でも女性は脳が育児に備えて臨機応変に考えたり赤ちゃんのささいな変化をよみとったり本能的にできるようにできている一方男性の脳にはその機能がないと1度記事でみたので、そんなもん!!と思って割り切ってます!
なんで泣いてるのー?!と何度も娘に聞いて余計泣かせてる時だけは指摘しちゃいますが😅

ある程度あきらめてパパはパパなりの育児!色んな人がいるのよと娘に伝えるのもひとつかなーと考えるようにしたらストレス減りました!

とも母ちゃん

夫がそんな感じでした。
なんの情報か、ネットで調べたことを実践して『やっぱりこうなんだ!』とドヤ顔してきたり…😅
泣いてる理由をつけたがるのも、正しくnassさんのご主人と同じような感じでした。
『いや、今泣いてたのは他の理由だと思う』と何度思ったことか…
私も当時はそれに対してイライラしていましたが、育児を何もしない夫より断然良い!と思い、夫は夫のやり方考え方があるんだ、と割り切りました✨
私に自分の考えを押し付けてくることはしなかったので。

タルト

旦那に似てます
旦那はとにかく
寝かせようとします
嫌々もう赤ちゃんじゃないし
昼まねないよ!と思うのですが
寝かせて自分も寝たいので
とにかく
寝かせようとします
そして夜寝ないと
私に押し付けて
自分だけ別室で
ガーガー寝てることに
腹立ちます
今寝かせたら
夜寝なくなるとか
考えないの?って思いますし
この年なんだから
昼間に寝かせないでしょ!
勝手に寝たら仕方ないですが
それでも一時間とかで
起こしてほしいものです

YUのママがんばり屋

男の人って1つのことしかできないみたいですね(^_^;)女の人は臨機応変が当たり前ですが、脳の作りが違うみたいですよ😃