※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まリめっこ
子育て・グッズ

近隣住民の苦情で保育園建設断念。皆さんはどう思いましたか?

ニュースを見てて…
保育園を建設しようとするも、近隣住民から園児の声がうるさいからと苦情。結局、建設は断念してしまったそうです。
反対理由はそれだけではありませんが、皆様はこのニュースをみて、どのように思いましたか?

コメント

あにょらいと

私もニュースみました!
近隣住民の意見を受け入れたことにビックリしました…

ぷー(o^^o)

衝撃ですよね、、


え??そんなんあるん??
そんなにうるさいかな??

って思いました。



他にも、外で遊ぶ時間を近隣住民に知らせてその時間外は園児を騒がせないように保育士さんたちは神経すり減らしてるっていうニュースもびっくりでした。

ぴっぴ

近隣住民は高齢者の方が多いそうですね。
なんだか、子どもの声がうるさいからっていうのが1番の理由で、他の理由は後付けなんじゃないかと感じました。
交通事情についても専用駐車場を作るなど対策していたそうですが、近隣住民は聞く耳もたなかったようですし...。
個人的には朝から腹立たしいです。

ヒヨコ🐤

日本終わってますね。

まままり

保育園ではないですが...前に住んでいたところが小学校のすぐ横でした。
確かにうるさいけど...それより親のマナーの悪さが本当に酷かったです。運動会とか発表会なんて道路塞ぐつもり?ってくらいの規模で縦列駐車でしたし。毎日の送り迎えでさえも車多いですし。

子どものいる世帯ではお互い様~なんて思えても、もう子どものいない世帯からすると反対されてもおかしくないかなーなんて思います。
静かなところを求めて居住場所を決めたのに、いきなりそこに保育園建てます!ってなったら反対されるでしょうし(´・_・`)

まいまい82

住宅地に保育園がありますが、かな〜りうるさいですよ💦
公園以上です。
きゃーきゃーわーわー
可愛い声ですが、ずっと続くと騒音ですよね…

亜実

なんか腹が立ちました‼︎
反対してる人だって子供の頃うるさく遊んだりしてただろ‼︎と思いました。
運営側は歩み寄ろうとしてたのに
聞く耳持たず反対って…(°_°)

ももちゅんたろう

みんな勝手だなぁーと思いました。
私は、子供を保育園に入れるつもりもないし入れなければならない環境ではないので、保育園を増やした方が良いという考えではないのですが
要は、保育園を増やせ!でも、うちの近所ではダメだ!って事ですよね?
昔の様に地域ぐるみで子育てをしていく環境がないので、難しい問題ですね、、

ゆこrin5

まぁ、言ってる事もわからなくないですが…苦情を言ってるのは高齢の方が多そう。
たぶん、何か対策をしても何だかんだで苦情を入れそう。土地の価値が下がるとかの苦情もあってるみたいだし…( ̄ー ̄)
悲しい世の中ですね…

にゃんまる

ただただ悲しく思います( ´ ・ω・ ` )

deleted user

住宅街に保育園建築...なので難しいですよね(´・ω・`;)
私が小さい時に通っていた保育園は、小学校の真横で周りに住宅もそんなにない所だったので良かったのかもしれないですが(´・_・`)💦

日中だけ、となっても...
自分が、保育園の真横とか真裏のお家で毎日毎日騒がしかったら最初は可愛いな〜って思いますが時間が経つとちょっと...てなっちゃうかもしれませんね(´・ω・`;)

防音壁とか壁を厚くする、とか少し悲しいというかあったら違和感ありますが( •∀︎•` )
お互いに歩み寄って欲しいな、と思いました😞💦
子供も外で遊べれないのは可哀想ですし💔
午前中の何時〜何時までは外で遊ばせるとか近隣住民に理解して貰わないと😰ですね。

deleted user

反対は残念ですが市川市の件は正直道が狭くて危ないので仕方ない気持ちもあります。

りぁmama

今見てました!
正直、気持ちがわからないでもないです。。
今、小学校の近くに住んでますがうるさいと感じた事はあまりないです。むしろ歌声など聞こえてくると懐かしさなどでほっこりする事もあります。(私だけ?)
ニュースの人の意見はちょっとイラっとしました。

あとは、今、通ってる保育園は住宅街にあり、多くて120人位ですが送り迎えの車のマナーが周りのお宅に迷惑かかってるなぁと思います。
特に延長料かかる前の時間帯とか。
駐車場はあるのですが、台数が決まっててその時間はかなり混みあって近隣の道路に車が滞留。
人の家の前にハザード付けて短時間とはいえ停める人もいます。
あと、行事なとどあれば近くの公園にまで停めて来る人もいたりします。
公園に来た人が停められないとかもあります。

急いでいるのか細い道路も結構なスピードだったり、お迎えの親同士が道路で立ち話、子供はほったらかしなど。。
道路状況などは国で整備して欲しいです。

とても良いなぁと感じるのはお年寄りのかたなどは小さい子が近くにいないので、お散歩などの時園児を見て声かけてくれたり、とても生き生きして見えます😊

書ききれないですが、やはり住宅街に建てるとなると理解が必要になってくると思います。
保育園側の問題というより、預ける人のマナーとモラルの低下が近隣の方の理解が得られない理由になっているきがします。
(個人的に)

読みづらい回答ですみません😣💦

りんか

今保育園通わせてますが、
たしかに自分の家の近くにあったら、
ちょっと嫌かな…というのはわかります。

子供たちの声が騒がしいのもありますが、
車の往来が激しくて怖そう、と思います。
園の敷地の目の前に駐車場があるのですが、
結構スピード出して飛ばしてる保護者もいて、
園の門を出る時もとても怖いです。
みんな時間に追われてるのはわかるけど…
でも安全運転して欲しいです。

なので、保育園に預けてる身でも
自宅のすぐ近所にできるのは正直抵抗あるので
気持ちはわからなくもないです。
やっぱり住宅が少ないところや、
スーパーなど商店の隣などの敷地の方が
良いような気はします。

deleted user

近所の人に何も言わずいきなり保育園たてますってやったのがいけなかったのかなって思います。子供の声がうるさくて反対してる人はクズだと思いますが。笑

すったんmama♡

ただ単に、住宅地に建てようとする、運営側にセンスがないですね。

静かな場所で暮らしたくて「わざわざ」そこを選んだ(家購入してる人もいるはず)人からしたら、嫌だと思います。賃貸契約を途中で変えられるのと同じです。なので住民が悪いように言われる事が多いけど、そうではないと思います。

あと、人類全員が子供好きな訳ではないって事が、子供を産んでから分かりました。
親や協力を得られる方と守っていかなければと強く思います。

ちょろぺん

子供が通っている園が自宅から5分ほどの場所で、洗濯物を干している時に結構声が聞こえます。
私は保護者の立場なので、ははっうるせーや、としか思いませんが、他人からしたら騒音になるかもな~と思います。

どんちゃん騒ぎをする酒飲みとかそういうのを嫌うような、なんとなくそんな感じかなと。

deleted user

住宅地に保育園を作るのは難しい問題だなぁと思います。

近所に保育園がありますが、親御さんのマナーが良くないなぁと感じる事がしばしばあります。
自転車でかなりスピード出す人や、話に夢中で子供を見ていない人、中にはタバコ吸いながら送り迎えしてる人なんていますからね。
保育園が出来たら嬉しい方もいますが、マナーの悪さで嫌な思いをする方がいるのも現実ですからね。

なななみや

私は正直反対する人の気持ちがわかります。住んでるアパートのとなりに、庭の大きいカフェみたいなところがあるのですが、時々子供と親のパーティーみたいのをしてて、子供10人もいないと思いますが、朝から夕方までキャーキャーキャーキャーほんとにうるさいです。子供だからしょうがないのはわかります。でもつわりで寝たい時とかは特に耐えられませんでした。窓も全部閉めてもテレビも聞こえにくいです。
ママリは子供を持つ親が多いから、保育園欲しい、近隣住民の理解がないというと思いますが、いざ自分の子が大きくなって、すぎ近くにできたらおそらく文句いうと思います。
原発のゴミや、刑務所、葬儀所と同じように近くにできたら嫌なものは嫌です。
住宅街には勘弁です。

スプラウト発芽中〜

間違えて押しちゃいました(^_^;)

住宅地だと反対されても仕方ないと思います。
子供がいる家庭からしたらうるさいとか思わなかったり、お互い様とかあると思いますが、毎日朝から18時くらい?までとか小さな子供の声が聞こえるとか苦痛になると思いますよ。

うちの子は幼稚園ですが、まわりは住宅地です(^_^;)
幼稚園から少し離れたところに友人が住んでるのですが、毎日声が聞こえてくるし、運動会などの練習が始まるとうるさいと聞きます。

保育園幼稚園じゃないですが、小学校中学校の近くに住んでたことがありますが、登下校がうるさいし、運動会の練習が始まると窓も開けてられませんでした(当時赤ちゃんがいて、うるさくてお昼寝しててもびっくりして泣いてました)。

私は小学生、幼稚園児、1歳児の子供がいますが、学校や保育園幼稚園の近くにはやっぱり住みたくないです。

ぷぅたろぉ

うちは実家のすぐ横が中学校です。普段はそんなに音はないです。歌声や部活で吹奏楽の音楽が聞こえたりボールを蹴る音が聞こえたり…後は野球ボールが飛んできて、うちの車庫の屋根も何度か割れたことあります💦
運動会の練習の日は毎日うるさいです。実家に帰ってて昼寝してる時も、外からの音やチャイム、放送などがうるさくて起きることも…💦保育園とはまた違う騒音なのですが💧
でも保育園でも、外に放送をかけたり運動会の練習をすることもあるので、その時はけっこう音がうるさいと思います。私は以前保育士をしてましたが、それで近所から実際にクレームありましたし…💧

今は保育園や保育士不足で、保育園設立はみんな希望してることと思います。でもそれは今子育てをしてる人だけで、年寄りなど関係ない人からしたら、家の近くに作られて迷惑。としか捉えないのでしょうね…💧

どちらの立場にもたって考えてみると複雑ですし、難しい問題だと思います💦

Yumakiho

あの、市役所の人の言い方が気に入らなかった。地域住民の心を無視したような言い方ですよね。
なーんか、反対されても仕方ないかなって思いましたよ!
市役所の人はそこに住んでないから作ってしまえば終わりですが、住民は毎日の事です。それを相談もなくここに立てます!じゃ、反感かうとおもいました。
多分、担当した職員のやり方次第では建てられた気がしてならないです。

  • のぞみゆうとかずと

    のぞみゆうとかずと

    横から失礼します。
    近隣市の市役所で働いてます、きっと市川市の待機児童数からしたら、職員はかなりの重圧にさらされてます。毎日毎日窓口で母親に怒鳴られ、立てるぞ!となったら土地がない。駅から遠いと文句を言われ、近いと危ないと言われ、対策を提案したら次から次に却下されだったんじゃないかなぁと思います。あくまで予想ですが!
    でも私も正直あの場所は無理そうだなと思うし、市役所って威圧的で事務的な人が多く、本当の意味で住民に寄り添って考えたのかなぁって思う点もあります。
    私も担当をかえて話したほうがいいかなと思います(>_<)

    • 4月14日
  • Yumakiho

    Yumakiho

    今日のテレビに市役所の人出てて、保育園はどこにでも建てていいと法律で決まってるって言ってました!それだから、地域住民に相談ではなく報告でいいんだと話してたんです。
    私はこの意見に、はっ?って感じでした。かなりの重圧に耐えてるなら、もっと慎重にやるべきですよねー。自分達で自分の首絞めてる感じですよね。
    保育園は。みんな建ててほしいはずなのになぁー。

    • 4月14日
  • のぞみゆうとかずと

    のぞみゆうとかずと

    そりゃダメですね笑!
    自分も待機児童に悩まされたらまた違うのかもですね。私も待機になり入れなかった立場で、職員でなので保育課で適当にやられてるとイラッとします。
    間違いがあってはいけないからこそ、ちゃんと取り組んでほしいです。住民の気持ちもよく分かるし、難しい問題ですよね( ;´Д`)

    • 4月14日
あきたろ。

幼稚園の裏に住んでたことがありましたが、たしかに昼間は元気な声がたくさん聞こえました。
その頃は昼間はあまり家にいなかったので、なにも感じることはありませんでしたが、、、
今、旦那は居酒屋勤務で夜中働いていて日中は寝てる生活です。
旦那はあまり気にしないタイプなのできっとなにも言いませんが、うるさくて寝れないと思うひともいるんだろうなーと思いました。
でも子育て世代にとっては、とても困る問題ではあるし、ますます少子化が進んでしまう大問題だと思います。そうやってクレーム言うような人は、自分の未来にも首をしめてるのではないかと感じてしまいます。。。
自分たちが子供のころも、こういう問題があったのかは分かりませんが、日本の未来のためにも、こういう問題をなくして、子供がほしいと思える女性が増えればいいなあと思います

*yuki*

私は何とも言えないですね!
確かに道幅が狭いから子供が歩くとき危険と思いました!
でもだからといってそれで保育園をたてないのもおかしいとも思います!
もっと保育園側も住民側も歩み寄ることは出来なかったのかなとは思います!
このままだと都市部の保育園建設難しくなって待機児童減りませんよね!

YKmama♥

うちの主人の実家の隣、保育園ですけどね😂
娘はそこに通い始めました(笑)

思いっきり住宅街の中にあります。

道幅も大して広くはないです。

でも父母の会??とかで発表会とかは近所の方も来てくれるそうです。

地域によってすごい差ですね😭💔

石油王の嫁(ムキムキ)

自分が住人なら反対してしまいます。

子供なんだからうるさくてもしょうがないでしょ!っていう態度されたら嫌ですし。



もちろん保育園は増えて欲しいですし、地域周辺と保育園と親御さんの折り合いを見つけないと難しいですよね。

ギャルクマ

憤りをかんじました。
ぢゃあなたたちは子供の頃静かだったんですか⁇外で遊ばなかった⁇
日本の将来終わってますねー
これぢゃあ少子化解決しませんよねー。子供うんでも預ける場所ないんですから‼︎

子供の声とか聞くと嬉しいし元気もらえるのに‼︎

椿紗ママ

子供が出来ても苦情入れるなら保育園にも幼稚園にも入れるなよ?と言いたいです😅
苦情いうのにうるさいっていうのはおかしくねーか?と普通に喧嘩売ってそうです!

sayapon

自分が子どもだった頃のこと忘れたんかなー?思いました❗
うちは実家が路地を挟んでお向かいが幼稚園です🎵
秋に帰ると運動会の練習の様子や四季折々その季節の歌を元気よく歌ってる子どもの声が聴こえ、帰省すると落ち着きます。
周り近所の方も同じように微笑ましく園児の遊ぶ様子を見てます。
道は狭いし、反対側に出ると交通量も多いため周囲の方が時々園児が帰る時間には見回りに出て事故は私が知る限りはありません。
騒音の苦情も町内会で出たこともないそうです。子育てはみんなでするもの!の意識が強い地域だからかもしれませんが、近所の日向ぼっこしてる高齢者に
さよーならーー!とかこんにちはー!と手を振る園児には癒されます。

政府だけが悪いわけじゃなく、自分が今まで育ってきたことを忘れ傲慢になっている大人たちも保育園落ちた~の話の原因になっているのではないでしょうか?

身勝手な人が増えた日本に残念です。

deleted user

正直、声がうるさいからの理由が全体のどれだけのシェアをしめているのかはわかりませんが、それも理由として挙がった事はやるせない気持ちになりました。近隣の方の理解を得て協力してもらう部分は勿論あると思います。
うるさい部分で言えば、お年寄りのケータイの着信音、通話の声のがよっぽどうるさい時もありますし、お互い様で納得出来なかったのかなーと思います。
道路状況も、実際、お迎えの車で大渋滞が起これば、自分がもし、元々の住んでいた方の立場なら、正直仕方ないで納得は出来ないかなと思います。

うるさいの意見が決定打になったとは思いたくないですが、道路状況の不安要素の部分は払拭する案であったり何か打開策を講じて、建設に繋げられなかったのかなーと残念に思います。

mammy000

実際新卒で住んでたところも保育園が目の前で普段は仕事があったので良かったですが体調不良で休んだ時にかなりキツイなと思ったことあります。

後は今家の近くに保育園あって自分も通わせてるのでなんとも思いませんがやはり騒音といえばそうなるかと。後は送迎の車ですかね(^_^;)
場所的に車の通りが比較的に少ないところなのでいいのですが危ないといえば危ないかなと。

ニュースを直接はみてないんですが、都心にはちょっと無理だとは思いますが新規開拓地とかなら子育て世代のお家(マンションとか)と保育園を一緒に作れたらいいのにとおもいました。

1年前うちの市にも新しく保育園ができたみたいですがやはり作る前にご近所さんとのバトルがあったようです。

きっと周りの方はせっかく静かな土地を探して購入したのにうるさくなると感じるのでしょう。

はじめてのママリ🔰

その場所を知っていますが、あそこは無いですね。
場所柄車が猛スピードで駆け抜けてきますから。
近隣の方はそれを危惧して反対しているんですよ。
一応、書いておきますが、
保育園が開園できなかった地域から数百m近くには、住宅街だけど、子供達が遊べるプレーパークが開園しています。
園内で炭を起こしたり、子供達が騒いでいるけど、許容してくれています。
騒音がとか言ってるのは、マスコミが地域住民を悪者にしようというスタンスでやっている事です。
今はテレビでやってる事なんかほぼ嘘や裏があると思っていいと思いますよ。

かめ

苦情という部分だけ取り上げられると、ここ最近保育園問題が申告だと報道されている中、何故そんなことが言えるのか!と怒る声が上がるのも分かります。

が、じゃあ仮に園児100人規模の保育園の隣の一軒家、今から買いますか?と聞かれると、『はい、買います。』と答えられるのは一体何人いらっしゃるのでしょうかね。元々保育園の隣だった家を買うのと、買った後に保育園ができるのとでは全く異なる状況だと感じます。勿論、園児の声が煩いから。その意見については、子供たちが静かに遊ぶなんて出来るわけないのだし、そんな冷たい事言わないでよと思います。
が、この近隣住民に対して『ありえない!腹立つ!クズめ!』と仰っている方々に対しても、ならぜひ保育園の真横に一軒家ローンを組む覚悟はありますか?と問います。それくらい難しい問題なのだと思います。

建てる立地をもう少し検討して、子育て地区で建てたりなどが必要かと思います。結局は近隣住民の協力無くして、園児たちの安全は成り立ちませんから。

deleted user

今回のところは、立地があり得ないですよ。道路の幅が狭すぎるけど、車通りの多い道です。
近隣住民の方の反対意見の殆どは「危ないから」でした。
実際に園児の声がうるさいから反対された方も居たそうですが、1・2人らしいですよ。
それを、マスコミが大きく取り上げて、近隣住民の方の殆どが「園児の声がうるさいから」と言っているように見せてます。一種の情報操作なのでは?と思うほど。上の方も書いてますが、近くに大きな公園もありますから、園児の声がうるさいから建設断念ではないように思います。

あくまで今回の場合は、ですけどね💦
ただ、これでその近隣住民の方々が全国の人から袋叩きのような目に遭っているのを見ると、気の毒に思います。ちょっと皆さんマスコミに踊らされすぎかなって。
テレビの人たちにはもう少し正しい情報を発信して欲しいです。

koko☺︎

「保育園建設に反対!?子どもの声がうるさい!?ありえなーい!!みんな昔は子どもだったのにー!!」
というような感情的な意見が出がちですが、上にも何人かの方が仰っているように、マスコミの報道が全てではありませんし、ニュースが盛り上がるような情報操作もされていると思います。

冷静に、多角的に物事を見るって大切なことだな〜と、このニュースと関連する話を見聞して感じました。

atcchi

うるさくないこどもなんていませんよね?
大人もみんな、昔はこども、外で大声だして遊んでいるのが当たり前だったのでは?
って思いました。
そうなるとマンションでこどもの声がうるさい。騒音で訴えるぞ!という理由も正当化されてしまいますよね。
怖い。こどもうめない。少子化進む一方ですね。

deleted user

うちは近くに小学校があり、周りはお年寄りの方多い環境です。
朝、下校時間、運動会シーズンなどは確かにうるさいです。
お年寄りの方はお年寄りの方で夜中によく救急車呼ぶのでそれもそれでうるさいです。
昼間はでっかい声で近所の人と話してて丸聞こえだし。。
騒音のことで言うとお互い様な気がしますけど。

画像を見ずにニュースだけ聞いているのであればなんで建てないの!?ってなりますが、あの道路の狭さ見たら無理です。こわいです。
預けることよりも1番は子どもの安全ですよね。
私ならあの立地の場所に保育園が出来ても預けませんね。危ないです。

まりっぺ\♡/

今まで反対派の人を批判してましたが、反対派の人の気持ちを書いた投稿を見て、その人たちが悪いわけではないんだなと思いました。
ただ、別件でなんでもかんでも批判する高齢者に対しては憤りを感じます。
そして一番は政府に対してただただ、不倫とかお金とかどうでも良いからちゃんと仕事して解決していってくれと言いたいです

lelouch*

このニュースに関しては、立地があまりにも悪すぎたな、と思います。
予定地の前の道路、狭すぎます。
土地もそんなに広いわけでもなかったと思うので、定員130人の園に何台分の駐車場が取れるのかな、といったところ。
預ける間のちょっとだから!とか、迎えに来たちょっとだから!と路上駐車なんてされたら近隣住民の方が車通行出来ません。
今回のケースはマスゴミがあたかも子供の声がうるさいことを理由に断念した、というように報じているだけで、実際は、近年、預ける親側のマナーが悪いこと、上記の道路のことなども影響し反対の声が上がっているのだと思いますよ。

ゆらゆらな

行政ではなく私立の保育園でしたっけ?説明不足なのかなと。
市立ならきちんと説明して防音問題、道路問題解決してから説明してると思います。
この御時世口ばかりで、やります!これから対応しますから!では誰も信じないですし、事故などで尊い命を失ってからでは遅いですし、、

道路拡張も立ち退きになるので難しいですね( >_<)できれば広くて安全な場所だと子供たちも元気いっぱい遊べるのかなと思います。

  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    あと住宅街にできることは忙しいママにはありがたいですが、防音対策、駐車場の確保、送迎バスなどしっかりして住民に迷惑かけなければ立地いいと思います!

    • 4月15日
ボア

だからいつまでたっても少子高齢化!って思いました。おかしいですよね。

ちゃちゃい

子供の声を騒音とは思いませんが、親のマナーが出来ていないと、近隣の住民は苦労すると思います。

保育園ではありませんが、通勤途中に中学校があります。
雨の日や行事の日は、送迎の路上駐車がとても多いです!

親としては入口近くまで送りたい&すぐに降ろして行きたいというのがあるのかもしれませんが、その道を通るものとしてはとても迷惑しています。

前を走っていた車が急に止まる(ハザード高ない時もあります)、こちらが待っていても平気で乗り降りを続ける……

せめて中学校の中の駐車場に入ってもらえたら、と思います。それが無理ならもう少し周りのことも考えて欲しいものです。

その親に育った子どもは、将来同じことをするのだろうな……と思ってしまいます。


脱線しましたが、今回の保育園開園を断念したのは非常に残念です。
たとえうちの隣に建っても、文句は言いませんが、生活しているものがいる以上マナーは守っていただきたいと思います。

deleted user

うーん。難しい問題ですね。
今回の件は立地上件が悪すぎだし、説明不足って事が大きいですよね。
ただ、騒音での反対意見があるのも正直分かる気が…
保育園の隣に家を買った訳でもないですもんね。
子供の声って、キャッキャッと遊び回る楽しそうな声だけじゃないですし。キーキー泣き叫ぶ声。あれは悲惨です。我が子でも泣き止まない時なんて『あ゛ーーーー勘弁してくれーーーー』て思うのに、それが見ず知らずの子供の声が毎日毎日となると、正直私には耐えられないです。
うちは田舎なので、住宅街に保育園建設なんて事はないので良かったと思ってしまいます。

こりゃ批判されちゃうかな…

かえさん

独身の時保育園近くに住んでました😊
正直な意見を言うとかなりうるさかったです。子供の声はまだ我慢できるんですよ!
あ、遊んでるんだなぁ〜とか可愛なあってなるんですけど
運動会の練習での音楽、運動会当日のマイクの響き声、送り迎えに来ている親達の無断駐輪や無断駐車。無断でマンションに止めている車や公園周りには車がズラリ。急いで迎えに来たのか信号無視で突っ込んでくる。正直迷惑でした。

それを住宅街に作るってのは周りの人達からしたらかなり迷惑でしょうし仕方ないかなと思いました。もう少し場所を考えるべきかと。

ちわわわ

うーん、今回の件は仕方ないかな〜と。
あそこに建設は無理じゃないかと思います。
道幅狭すぎて危険だと思います

無果汁

私が住んでいた家の隣がまさに保育園だったのですが子供たちの声和むなぁ〜と思って過ごしていたので今の人達は想像だけで苦情を入れたのか子供が嫌いなのかな。と思いました。
最近は妊娠してる人を見るだけでひそひそ話をしたり実際「恥ずかしくないのか!」など行ってくる人がいるので社会が育児に対して肯定的じゃなくなったのかも。
もちろん親のマナーもあると思いますが...

カナ

単純に道幅狭すぎて、無理やなって思いました。しかも対向…場所が保育園建てる場所じゃないと思いました。

おったまげー

都内の認可保育園で働いてました。
うちの園も住宅地にありました。
そして両隣はお年寄りの方でした。どちらの方もかなり理解してくださっていたので助かってましたね。お孫さんが読まなくなった絵本を園に寄付してくださったり。
こちらも餅つき会やお芋掘りの際は必ずお裾分けしたり行事の際や運動会前などは園長と菓子折りを持って必ずご挨拶に伺いました。敬老日の行事にもお呼びしてました。毎年喜んで来てくれてましたね〜。

そんなお隣様を唯一怒らせたのが
保護者の車駐車です。うちの園は道幅が狭い為、車での送迎は入園前から一切お断りしています。なのに一部の保護者は知らんぷり。雨の日だけならまだしもポールを置いてもどかして無理矢理駐車する始末。大人がやること?
結局、園の前だけでは駐車の広さが足らずお隣の前に車を駐車する人が後を絶たず、遂に大クレーム。
一生懸命築いた信頼関係は一瞬でぐしゃり。
保護者に手紙を出してもダメ。駐車させない為に朝職員が立ってもその時だけ。立たなくなるとまたやり出す。

話はそれましたが一部の保護者にも十分反対される理由がありますよね〜。


しかしテレビでインターホン越しにインタビューを受けられていた方の
子どもの声は環境破壊
これには子育てをしている身としてはショックを受けました。もうちょっと言い方があるでしょう・・・

まあ、いろんな人がいるから仕方ないのかなぁ。
難しいですねぇ。

ペンペン

正直腹立たしいですね!

皆が皆自分ばかりで、助け合いの出来ない社会なんだなーと、思いました

あいば

住宅街の中に後から保育園を建てるのはちょっと難しいかもしれませんね。
ただここでも反対意見に賛成してる方で、自分の家も隣に保育園があったから気持ちが分かるという意見がありますが、よく読むと大体分かってて越してきたのに後から文句を言ってるパターンが多く、それとこれとは全く話が変わるよ…と思ってしまいました。
保育園はどこかには建てないといけないので、結局押し付け合いなんですよね。みんな自分のことしか考えてない。妊娠中の方もいらっしゃるようですが、自分の子供が保育園に行くようになったらそんなこと言えるのかなーと思いました。

私はこの問題は、都会に人が集中しすぎなのが大きいと思います。土地の広さは変えようがないので、保育園が必要だからと言っていくらでも建てられるわけではないと思います。
そうなると、住む人を分散させるしかないと思います。
私はほどほどの田舎に住んでいますが、待機児童0だし建設問題なども全くありません。すごく子育てしやすいです。
都会にしか仕事がない人も多いので仕方がない部分もありますが…若い頃に都会の方が便利だからという安易な理由で人がたくさん流れて行っているのも一つの要因ではないかと思います。

みゆマミーず

話にならないです。
そんな世の中ばかり❗

ももんが🐹

実際よくありますね。
私の親戚が住んでる地域でもありました。
もう建てることが決まってたのに、周りの反対で建てる予定だった土地に建てられないと親戚に相談しにきてました。
結局、親戚が土地を無償で提供して、そこに保育園が建てられました。
嫌な世の中になりましたね( >Д<;)。

みい☆

ニュースで、見て
びっくりしました。
子供の声がうるさいとか
言ってる大人が
多いことに、腹ただしく
感じました。
自分も、子供の頃は
うるさかったはず。

私は、小学校のすぐ近くに
住んでますが
子供の賑やかな声
聞いたら
安心します。

シーサーマニア

私、悪阻で実家に帰っていてテレビっ子になっているので、このニュースを何度も見ました。
初めは、ただただ腹立たしく思うだけでしたが、周辺の道路はとても狭く、住宅も密集していますよね(^^;;
住宅地にありながら、保育園を開設された園は防音対策をされていました。
お金はかかりますが、お遊戯館?体育館?も全て室内にする。専用駐車場を作る…ではダメなのでしょうかね⁇(>_<)
ほとんどの保育園が19時くらいまでには閉園になるはずなので、睡眠妨害も無いと思うのですが(´・_・`)
高齢の方は、病気の方以外、日中は外に出て、他人と交流する場に行く‼︎その方が精神面でも健康で居られると思うんですよね(^^;;
文句言う元気があるなら出かけて欲しいと思ってしまう私です(>_<)

LUNALUNA♪

『子供の声がうるさいなんてなにいってるの!?』って方が多いんですが…
実際高齢者には多い現象なんです。
子供の声の周波数は高齢者にとって不快な周波数であることが医学的に解明されています。

歳をとっていくといろいろ体の機能が低下したり、変わったりしますよね?
そのうちの一つなんだそうです。
私たちにはまだわかり得ない『不快な声』ですが、高齢者にとって『その声』で病気になったりもするんです。
マスコミはそういったことは報道しないのでなかなか知る機会がありませんが、こんなこともあるとご留意ください。

キタキタ

子持ちとしてはがっかりなニュースでしたが、言ってることも間違ってはないので、難しい問題ですね。。ニュースでみる限り、車同士がすれ違うのもギリギリのような道路にみえましたし、反対するのも分かる気はします。
送り迎えの時間はみんな被るので、時間帯によっては渋滞するでしょうし、人によっては仕事に急いで行くのでスピード出す方もいそうだし、近隣の方からすると迷惑ですよね、、(^_^;)

なつめろ

子供はうるさくて当たり前だから大人は我慢しろ!って、かなり暴力的かなと思います。
子供はうるさくて当たり前です。
子供はそれでいいと思います。
でも、周りの大人の態度としてそれってどうなのかなと。
お互い様というのは、「うるさくてごめんなさい」「いいんだよ、子供はそういうものだから」そういうことじゃないですか?
「子供はうるさくて当たり前だから我慢しろ」そう言われたら、「こっちに建てるな」ってなる気がします。
子供に矛先が向かないよう、防音対策して思い切り遊べるようにしたり、まわりの住民の理解を得るように十分説明するなどの誠意が大切だったんじゃないかなと。
最近の日本には、そういう気遣いが薄れて来て、コミニュケーションの中で主張することだけが伸びて来て、変な風になってる気がします。

もちろん保育園は数が足りてなくて、早急に増やしてもらいたい問題だとは思います。
全員の理解を得るのは大変だとは思いますが、理解を得ようとする姿勢を見せるだけでも、向こうも態度が軟化したりするのでは?と思います。
対人において、相手は鏡なので、こちらが笑えば相手も笑います。
求めるだけではだめではないかなと感じます。