※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MN
子育て・グッズ

夜のオムツいつ頃取れましたか?また何か取れるような事しましたか?

夜のオムツいつ頃取れましたか?また何か取れるような事しましたか?

コメント

ざびこぎ

3歳になってから取れました!
取れるような事は特にしていませんが、寝る前にトイレに行き、寝る直前の水分はやめました!それで1ヶ月オムツをつけたまま寝てもらい、夜おしっこしなくなってから外しました!!

  • MN

    MN

    凄いです。朝起きてノタノタしてる時に出てしまう事が多くて😢

    • 9月21日
  • ざびこぎ

    ざびこぎ

    起きてすぐにもトイレに連れて行ってます!あと、アンパンマンが大好きなので、トイレに行ったらアンパンマンのシールが貼れるようにしたら積極的にトイレに行ってくれるようになりました!

    • 9月21日
☻

3歳2ヶ月でとれました!
特になにもせず、自らパンツ履きたい!と言われました◎

  • MN

    MN

    そおなんですね。朝起きて呑気にしてる間に出てしまう事が多くて😢トイレ誘導しても中々行ってくれずそんなやりとりしてる間に出てしまう事ばかりで😢

    • 9月21日
まぐ

2歳11ヶ月で取れました🙌
特に何もせず、10日間連続で朝までオムツが濡れてなかったタイミングで取りました♬

  • MN

    MN

    早いですね😭羨ましい…うちはまだ取れなそうです😢

    • 9月21日
6み13な1

たまに失敗しますが、3歳2ヶ月から夜も布パンツです。取れるようにしたことは、特にないです。

ジャンジャン🐻

みんなすごいですねー笑

うちは5歳ですけど夜は全然とれそうにないくらいどっさりですよ🤣

やばい❗️っておもって保育園の先生に聞いたら、小さな保育園ですが毎年必ず年長のお泊り保育でもおむつの子は何人かいるし、病院でも聞いたらまだまだ心配いらないと笑いながら門前払い。笑

ママ友の子は一年生になりましたが、やっぱり体の成長待つしかないって言われたーって言っててまだはずせてないみたいです😊

  • MN

    MN

    うちもです…。なんだか安心しました😭

    • 9月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ですよねー😅

    夜はずれるのが早い子って、もともと夜はあまりしなかったりする子が多いみたいですよ🤔

    こればっかりはトレーニングでどうすることもできないですし、夜中起こしてトイレに行かせるなんてもってのほかみたいですしね😅

    • 9月21日
  • MN

    MN

    うちも日頃から水分多めな子です。夜寝る前にトイレにいかせても朝までにやっぱりしてしまうみたいで…手がかからず取れる子は本当に羨ましいです😢💓

    • 9月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    同じです😅
    日中もまめなので、仕方ないかなとも思います😥

    かかりつけにおねしょの専門の女医さんがいるんですが、心配なら年長さんになったらまた相談においでと言われましたよ😊
    なにやら薬があるとかないとか😳

    • 9月21日