※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが頭に汗をかきやすいです。タオルで拭いてもびちょびちょになります。汗対策の他の方法はありますか?

生後5ヶ月なんですが凄く頭に汗かます。頭の下にタオル敷いて替えてますがびちょびちょになります。子供だから大人より汗かきやすいとはおもいますが他に対処法ありますか?

コメント

絆

そんなに汗かきますか?😭
室温や湿度はどうでしょう、、

  • 空

    部屋は暑くはないです。窓開けて涼しいですし。

    • 9月21日
G

下の子がもうすぐ5ヶ月です。同じく汗すごいです😅上の子は全然だったので汗かきな子なんだと思いますよ😄
こまめに拭いたりタオル替えたり、着替えたりぐらいしかないですよね😅😅
布団は下の子が寝てる所だけ汗で黄ばみがすごいです😱

  • 空

    そうなんです。敷きパッドにも汗で外にできる限り干してます。子供の集まり産院の行った時もうちの子供だけ汗だくでした(^_^;)動いてるからだよって言われても寝てるのに汗でかわいそうで風邪ひかないか心配です。小児科でも相談してみたんですが、子供は汗かくからしか言われなくて。

    • 9月21日
ちゃーちゃん

うちの子も頭の汗すごいです。
頭の形のまんまの寝汗の跡ができます笑
保育士していますが、お昼寝の時、すごく汗をかく子は頭の下や身体の下が汗でべったんこになります。おもらししたかと思うくらいです。
でも汗をあまりかかない子もいます。
対処法は、シーツやパット、タオルなど、洗いやすいものを敷いておくことしか…ないのかな?

  • 空

    そうですよね。服装も迷います。旦那がめっちゃ汗かきなので似たのでしょうか。

    • 9月21日
まーこ

我が子も ねてる時はとくに、首の後ろ、後頭部は すごい汗をかきます。
たまにオデコあたりも。

タオル敷いてないところで 寝たら 、そっと 首の下に タオルを敷きます。ビチャビチャになるので!🤣

  • 空

    本当にそうなんです。泣くともっと体温も汗も凄くて、タオルとか洗濯半端ないです。濡れたままだと臭くて。

    • 9月21日
  • まーこ

    まーこ

    わかりますー。頭がクサイですよね、きっと男の子だからだろうなーと思います😅💦
    バスタオルを頻繁に洗うのは 大変なので 大人がクビに巻けるくらいの ぶ厚めのタオルを 敷きます。
    とくに 仰向けの時の 汗がすごいです💦💦

    • 9月21日
  • 空

    そうですよね。お風呂も2回ぐらい入れたいけど8キロ重くて泣き声も響くので一回です。念入りに洗うんですけどすぐ汗だから困りますね("⌒∇⌒")

    • 9月21日
  • まーこ

    まーこ

    我が子も8.5kgです、腱鞘炎が酷くなる一方です💦
    夏は あせも予防で 朝、晩とシャワーしてましたが、涼しくなってきたので 晩だけでいいかなーと思い始めてます。

    • 9月21日
  • 空

    大変ですよね。むちむちかわいいんですけどね🎵ちょっと寒くても汗かくから半袖。服装選び困ります。 

    • 9月21日
きょん

そろそろ6ヶ月になる男の子です。
うちもおでこに大粒の汗です笑
部屋を涼しくしてもすごいですよね😂
通気性の良いガーゼ生地のタオルを敷いて毎日変えてます!

  • 空

    自分は寒くて子供1人が汗だくです。からだもベタベタです。寝返りで戻れないから余計ゆだれと汗でヤバいです😵寒くなってきてちょっとおさまればいいんですが。

    • 9月21日