※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

戌の日の安産祈願がちょうど仏滅です💦💦皆様なら、戌の日を重視しますか?…

カテゴリーが分からずこちらへ💦

戌の日の安産祈願がちょうど仏滅です💦💦

皆様なら、戌の日を重視しますか?
そらとも、六曜を重視しますか??

アドバイスよろしくお願いいたします💦

コメント

あらぽん

仏滅等は気にせず、
体調と気候が良い時に行くと良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😊
    戌の日も気にしないで行かれましたか??

    • 9月20日
  • あらぽん

    あらぽん

    はい😇
    有名な神社とかだと戌の日はとても混雑したりするので…

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💡
    アドバイスありがとうございました😊

    • 9月20日
しー

安産祈願の同行者の予定が合うなら気にせず仏滅でも行くと思います。
が、同行者に気にするタイプの人が居るなら止します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😊
    同行者とはご両親にもお声かけしたのでしょうか??

    やはり…夫婦だけじゃダメですかね😅

    • 9月20日
  • しー

    しー

    夫婦だけでいいと思いますよ!
    うちは義両親が来たがったので一緒に行きましたが、夫婦だけの方も結構居ましたし、親の同行はどちらかというと妻側のご両親の方が多かったように感じました。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます♥️
    夫婦だけの方が多いのですね🎵
    まだまだ先ですが義理両親に声をかけようか迷っていたのでアドバイスいただけてありがたいです♥️

    • 9月20日