※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

子供の寝かしつけ時間を早めたいが、寝室が2階で不安。同じ状況の方はどうしているか、ベビーモニターは必要か相談。

子供の寝方について🧸❤︎

生後2ヶ月でベッドに入るのが23時でそこから
だいたい0時30分〜1時ぐらいまで寝ずに起きてます🌧
泣くわけでもなくその時間までおしゃぶりを咥えたり、バタバタ手足を動かしたりして過ごして気付いたらそのぐらいの時間に寝付いています😴🌙(添い寝です)
今はその生活リズムですが、そろそろもう少し早く寝かそうかなと考えています😞💭

今の流れでは家のことを全部23時までに終えてから一緒に寝室に行き子供が寝たら一緒に寝ます🌙
これを子供だけ先に21時か22時には寝室で寝かせ、寝たらリビングに戻り家のことをやったりゆっくり過ごしたいと考えているんですが寝室が2階にあります😵
1人寝室に残して1階でいるのは不安なのですが、同じ状況の方はどう過ごしてますか?🤔
やっぱりベビーモニターは必須ですか?🤔


コメント

はじめてのままり🔰

わたしはその時期は19時半過ぎに自分自身お風呂に入って
そのあと子供入れて

20時半にミルク

21時過ぎには寝かしつけに入ってました!

家のこととはどのようなことでしょうか?👏🏻
こんなこときいて不愉快にさせてしまったらすみません😭

わたしはモニターなど買ってないです!!

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます☺️❤︎
    全然大丈夫です😊
    家のことは、洗い物をしたり洗濯物をたたんだりしてます🥺💦
    モニターなしで1人で寝かしてましたか?😣

    • 9月20日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど!私は残しておくことが嫌いなので全部明るいうちにやってしまいます😂😂
    洗い物も食べ終わったら即!みたいな😂

    全部自分たちと同じ時間で過ごしてたので😊

    息子が寝て家のことするとかもなかったし息子が寝てから起きてやるっていうのもわたし自身嫌で😂
    なのでモニターも必要なかったです!
    お風呂上がったら一緒にみんなで寝るって感じだったので😊

    • 9月20日
deleted user

私はその頃、19時頃に先に自分がお風呂入ってその後に子供を入れて、20時頃にミルクあげて20時半頃寝かしつけしてました!!でもぐずぐすだったので結局寝るのは21時半とかでした!!私も添い寝で子供が寝た後に家事してました☺️

モニターなどは使ってないですが少しだけドア開けてました!!

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます☺️❤︎
    A♥さん自身が寝るのは何時ごろですか?それまでお子さんは寝てますか?🤔

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー



    1時半とかでした😅
    それまで寝てくれてました!!
    1回起きてきてから一緒に寝てました☽

    • 9月20日
  • 🧸

    🧸

    お利口さんですね👶💓
    今の月齢になるまで問題なく1人で寝てくれてましたか?😣

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー



    お利口さんで助かりました♥

    5ヶ月頃から夜中2回起きるようになりました💧今は朝まで寝てくれます!!

    • 9月20日
  • 🧸

    🧸

    寝返りはしてますか?😣💦
    今は動かないのでいいのですが動き始めても1人で寝れますかね?😣☁️

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー



    してます!!
    あ、今思えば5ヶ月頃に寝返りしだしたので寝てる時に寝返りして起きてしまってました😣

    熟睡してたら1人でも大丈夫だとおもいますよ~🐻♥️

    • 9月20日
みあ

2ヶ月の女の子を育ててます!

うちでは、19時に寝室に入り20時までには就寝してる流れです👶🏻
マンションなので1階2階ではないですが、リビングキッチンと寝室は完全に別室です!
寝室で寝かしてからはリビングで家事してます!
ベビーモニターは買ってないです!ちょいちょい見に行って確認してます😆

今はいいんですけど
寝返りを打つようになったら少し心配ですよね💦

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます☺️❤︎
    同じ月齢ですね👶💓
    みあさん自身は何時ごろ寝てますか?🤔
    そうなんですよね😣💦
    今はじっと寝てくれてますが寝返りが始まると落ちたりするのが怖いですよね😢🌧

    • 9月20日
  • みあ

    みあ

    私は0時近くに寝てます💦
    旦那のご飯とかに合わせるとそんぐらいになっちゃって、、、。本当はもっと早く寝たいとは思ってます😭

    • 9月22日
うめちゃんとこのちーさん。

私もいま生後2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)ですが…少し前まではそれくらいの時間に寝ていました。
お風呂の入る時間を変えることによって寝てくれる時間も
早くなって今では22時には寝てくれてます。

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます☺️❤︎
    今は大人の生活リズムに合わせてこの時間だったのですがそろそろ早めにしたいのですが1人で寝かすのがベビーモニターなどないので不安なんですよね😢
    ぅーさんさんは子供と同じ時間に寝てますか?🤔

    • 9月20日
  • うめちゃんとこのちーさん。

    うめちゃんとこのちーさん。

    不安な気持ちわかります。
    私は家が一軒家とかではないので
    隣の部屋で家事してるので…
    目の行き届くところに
    子供を寝かせています。

    子供と同じ時間に寝ていませんよ。
    子供が寝た後…
    子供が寝ている部屋ですが…
    テレビ見たりしています。

    • 9月20日
  • 🧸

    🧸

    一応リビングにはベビーベッドがあるので近くでは寝かせられるんですが子供が電気が暗くなってからじゃなきゃ寝ないのでなるべく寝室で寝かせたいんですよね…😣🌧

    • 9月20日