

ちえこママ
上の女の子は、AM吐き悪阻でPM食べ悪阻…でも軽くはありました。お腹が横に流れる感じに出てました(*^^*)
下の子は男の子。吐き悪阻で、吐いた後に口をすすぐ水にさええづいてました。お腹は前に前に出てました。顔もキツイとかキリッとしたとか言われてました。
どっちの子も生まれるまで性別は聞かずでした〜☆

パプ
一人目男の子、二人目女の子でしたが、悪阻はどちらも吐き悪阻で辛かったです。
男の子の時は顔がきつくなりましたね😻
今回は初めての食べ悪阻…。どっちなんだろー?

のりQ
つわりの症状が違うと性別も違うというウワサありますよね。
私は1人目のときは主に食べ悪阻で嘔吐もよくしてました。男の子でした。
今回の2人目は眠気と倦怠感がひどく、嘔吐は少なかったのでもしや女の子?!とちょっと期待を寄せましたが、男の子確定です(^_^;)

cuocou
上は男の子で食べ悪阻。とにかく脂っこいものが食べたくてマックばっかり食べてました💦顔はきつくなったと言われました❗️
下は女の子で吐き悪阻。果物しか食べれませんでした💦
少し落ち着いたら今度はケーキ、アイスなど甘い物が欠かせませんでした😅

sachi4kids
4人ともそれぞれだったので
性別じゃないんだなーと
心底4番目で思いました😂

さぁやんママ
どっちも居ますが、性別で何か違かった様な事はありませんでしたよ❗️
1人目娘で、食べ悪阻。お肉大好きでした。
2人目息子で、食べても食べなくても車酔いみたいな悪阻でした。
3人目娘で、息子と似た症状でした。
4人目娘確定しましたが、上2人と一緒の症状プラス果物が食べたくなりました。

退会ユーザー
上は男の子で、
つわり自体は軽かったのですが
湯気が苦手になりました!
食べ物も偏ったりしました!
あとは毎日すごくだるかったし
とにかく眠かったです!
下は女の子で、
こちらもつわり自体は軽く
食べ物はとくに偏らず今まで通りで
だるいとかもあまりなかったです^^
現在、3人目妊娠中で、
まだ性別はわかってませんが
過去2回の妊娠より体がだるく、
食べても食べなくても気持ち悪いし
早く寝ても、1日眠いです。。

やっぴまま
私は5回出産してますが、性別で違うって事は何ひとつなかったです!
つわりは毎回みんな違うし、食べ物もその時によってちがうし、お腹のでかたは5回とも前に突き出てましたが、女の子も出産してます!

まあmama
コメントありがとうございました❣
コメント