
5ヶ月の息子が鼻水や咳で苦しんでいます。熱はないが様子を見るか小児科に行くか迷っています。母乳はよく飲んでいます。どうしますか?
明日で生後5ヶ月になる息子がいます。
昨日の夕方から鼻水や咳がではじめ、夜中は息苦しそうにしていました。痰かヨダレかわかりませんがドロっとしたものを咳と一緒に吐いたり、咳をしすぎてミルクを吐いたりしました。時々くしゃみもします。
鼻水は無色透明でちょっとだけ垂れてきます。咳は時々コホコホとする感じです。熱は夜中も朝もないです。
小児科に行くか迷っているんですが、鼻水が無色透明で熱がない場合は様子を見ると本やネットに書いてあります。
みなさんならどうしますか?😥
母乳はよく飲んでご機嫌です。
- 愛(1歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
同じような症状で2回ほど小児科行きました。
でてきたのは痰かなと思います。
うちの子の場合は痰切る薬、鼻水出す薬、咳止めを混ぜたシロップ貰えました!
熱がなかったらたぶん予防接種は受けられると思います。
予防接種の1週間前に同じ小児科かかりましたが、軽い風邪なら大丈夫と言われました。
愛
コメントありがとうございます!
やっぱり痰ですかね😭シロップがもらえるんですね!
さきほどくしゃみと一緒に鼻水いっぱいでてきました💦小児科にいってきます💦
予防接種のことも一緒に聞いてみます!ありがとうございました♥️