※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

34wの検診で赤ちゃんが300g増で2100gに。この時期の体重増加は大丈夫?この体重で産まれる赤ちゃんの体重は?自身は小柄で、旦那と3000gを話し合っています。参考程度に教えてください。

34wに突入しました。

2週間前の検診より
赤ちゃんは1800g→2100gと300g増えでした。

このくらいの時期って300g増えくらいで
大丈夫なのでしょうか?

だいたいこの時期にこのくらいの体重だった赤ちゃんは
何キロで産まれますか?

元々、私自身小柄な方でお腹も
もうすぐ臨月と言うと驚かれるくらい小さめです。

旦那と3000g行かないくらいかなぁ
と話をしてます😅

参考程度に教えてください!

コメント

deleted user

大丈夫ですよ!

何週で生まれてくるかわからないので、今このくらいだから出生時はこのくらいというのは誰にもわからないと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    参考程度に知りたかっただけです。

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    エコーでも誤差があるので素人には余計にわからないですよね😂

    参考までに上の子は34週で2200g、36w1dで2500gで生まれました。下の子は34週で2700g、36w6dで3000gで生まれました。

    • 9月20日
ママリ

私も2週間前の検診よりも、赤ちゃんが540g増えていて、2325gになっててビックリしました👶🏽

先生には少し大きめだね〜っていわれました!

出産のとき3000gぐらいで出てきて欲しいですよね♪

物凄く共感して、同じような状況で週数も一緒になのでコメントしちゃいました😊😊✩.*˚

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、体型は普通ですが、お腹が小さいね〜ってよく皆さんに言われてます!
    凄く緩いワンピースきてたら、分からないかもーって言われました😂笑

    • 9月20日