
コメント

長ネギマン
管理してます(^^)
暗証番号すぐ教えてくれましたよ😆
教えたくないのはいくらもらってて自分がいくら遊ぶお金に使ってるかがバレるから嫌なんぢゃないかな??

YU0123
普通かどうかはその家庭次第だと思いますが、少なくともそんな風に信頼関係が成立してない状態で専業主婦は出来ないなぁと私は思います。
-
こんちくわ
なんかその暗証番号教えてって、話をしてるのにいきなりお金もキツイからわたしが息子連れて地元に戻って保育園いれて働いてって話しされたんですけど。。。
- 9月20日
-
YU0123
それってつまり離婚してほしいってことですよね?あまりにも自分勝手すぎて驚きますね。少なくとも暗証番号なり貯金額給与額を教えてもらって話し合わないとどうにもできないですよね。。
- 9月20日

退会ユーザー
うちは結婚当初から暗証番号知ってますよー‼️お互いですが…専業なので私がやりくりしてます🙋♀️
お金が沢山あって見せたくない…ならいいですが、逆なら怖いですね😂💦個人的には通帳も任せてくれない人の元で専業やるのはリスキーだなと思っちゃいます😅💦
-
こんちくわ
私もその状態で専業主婦やるのが不安です。
都内に住んでるんですが保育園も空きがなく入れれない状態で地元に帰れば正直すぐ保育園に入れれる状態です。
Aさんなら地元に帰って旦那が単身赴任って形をとってもいいかなって思いますか?- 9月20日
-
退会ユーザー
うーん、、うちは主人が単身赴任の可能性ある仕事なんですが、二重生活って結構お金かかるんですよね😣💦地元と都内の近さにもよると思いますが💡
ご主人お金にルーズということなので、近くにいて給料管理してないと使ってしまいそうですし😂💦、私も兼業してましたが、3歳未満児だと保育料も高いので、私なら近くで監視しながら専業やると思います😂✨笑 その代わり、暗証番号は死んでも聴き出します‼️笑- 9月20日

エイヤ
全て管理してます🤔
暗証番号は大体なんでも同じですが通帳に限らずほとんどのもの把握してます。
信用されてない感じしますよね。。
-
こんちくわ
ですよね。
お金管理すること了承してたのにいきなりそんなこと言われたのでなんか信用もできないし残念です。- 9月20日

なな
暗証番号分からなくて給料管理出来るんですか・・・?
あ、旦那さんがおろしてきて、それを渡されてって感じですかね??🤔
-
こんちくわ
それをやってたんですけどお金にだらしないし、生活費が足りないから下ろしてきてって言っても忘れてきたりするのが嫌だったから管理することにしたのに。。。。
なんかもう旦那が嫌になりかけてます。。。- 9月20日
-
なな
お金のことになると難しいですよね😰😰
うちは暗証番号は知ってますがお金は旦那管理なので内訳とか一切知りません・・・。
いくらもらってるのかも貯金してるのかもザックリとしか・・・
これを言うと旦那さんのこと信用してるんですね!!とか言われますが
信用してるわけではなく、教えたくないみたいなので諦めてるだけです😂😂(笑)
いざというときに貯金がない!なんて怖いので、
今は専業主婦ですが、落ち着いたら働いて自分で貯金しようと思ってます😅😅- 9月20日

ママリ
うちも、暗証番号は知りません😅
毎月、給料明細を見せてもらい、手取りの金額を全部私に渡してくれる感じです!
だから、旦那の口座にいくらあるとかは知りません💦
-
こんちくわ
本来それでもいいんですけど信用ならないのにいざとなったら教えたくないって言われたらもっと信用できなくなっちゃって😭
- 9月20日
-
ママリ
そうなんですね💦
男の人って、やっぱり少し自由になるお金(いつでも好きにおろせるお金)が欲しいんでしょうね😥
結婚した以上、そんなのまかり通らないんですけどね😵- 9月20日

あーか
旦那が管理してますが暗証番号はしってます!

はじめてのママリ🔰
給与振込口座の暗証番号は知らないです。
毎月給与明細と現金をもらうようにしてます!
コンビニでおろしてくるので、千円以下はプレゼントです笑笑

退会ユーザー
管理は私がしています。
教えたくないのは矛盾してません?
任せるって言っているなら、暗証番号は教えると思いますが。
好きなように使われるのが嫌だからかなと。
よく分かりませんが。
私は結婚したら私が管理しているのですぐ教えてくれました。

aina 🦋
私は結婚する前から私が管理してましたよ〜😳💕
結婚を前提に同棲を始めたので、その時から給与は私管理のお小遣い制です。
暗証番号は覚えにくかったので勝手に変えました🤭
旦那が家のお金を触ることは一切ありません。
旦那はお小遣いのみ、あとは必要なものは申告してくれればお金を渡す制度を取ってます😃

たま
私はお互いの暗証番号も知らないし通帳もみたことないし、見せてくれません。独身時代の貯金がばれたくないみたいで笑
給料日以降に旦那のお小遣い、ガソリン代、住宅ローン引かれた額を現金でもらってます。
こんちくわ
ですよね教えてくれますよね。
なんかもう信用されてない感じがしてガッカリです
長ネギマン
今月からこんちくわさんが管理するとゆう話には旦那さん承諾してたんですよね???