※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりうりお
子育て・グッズ

絵本が短文やリズミカルなものが好きで、長いページに集中力が持たず逃げられることがある。1歳後半向けが好みで、2歳未満も同じか気になる。

絵本、

少しでも文章が長めのページになると

集中力が持たずにページをめくられたり、次の本へと逃亡されたりします。😂

短文とか、リズミカルな本はすごく好きです。

なので、1歳後半用くらいのものが好きな様子。

2歳なりたてとかだと、みんなそんなもんですかね…?笑

コメント

みくる

集中力がもたないというより、「早く続きが気になる!」の好奇心ではないですか?♥️
絵本に興味があって、聞いたり、触ったりするのはいいことだと思います☺️
長いもの(どのくらいのを読まれたかわかりませんが)は言葉の意味を理解していないと楽しくないので、まだ早いのかなと思います。短文やリズミカルなものは雰囲気を楽しめるので、月齢に合っていると思います♥️

  • うりうりお

    うりうりお

    やっぱり楽しめる本を読むのが一番いいですね😙!幼い本でも楽しそうに読んでるやつを優先しようと思います🌷

    • 9月19日