※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらのら
お仕事

ハローワークで紹介された仕事と実際の業務内容が異なる場合、相談した経験がある方いますか?悩んでいます。

ハローワークで紹介してもらった仕事で、求人票と実際の業務内容が異なることでハローワークに相談しに行かれたことある方いらっしゃいますか?

今相談しようか悩んでます。

コメント

みみりん

はじめまして。
私も妊活中で仕事を探しております(;_;)

それは相談した方が良いのではないでしょうか??

  • のらのら

    のらのら

    初めまして。コメント有難うございます!
    そうですよね…なんかきわどーい感じで…。来週、契約更新で社長との面談があるので言ってみようかなとは思うんですが😭
    みーさんのプロフィール見させていただきました。今は専業主婦ですか?

    • 9月19日
  • みみりん

    みみりん


    はい!今専業主婦です!

    私ものらのらさんと同じ時期に仕事をやめました!!なので、ちょうど辞めてから一年たちます😢

    そうなんですか!
    新しい職場第1歩ですね🥴
    緊張しますよね。。

    • 9月19日
  • のらのら

    のらのら

    私も仕事辞めてから6月中旬までは専業主婦でした😊退職してしばらく治療に専念してたんですが、専業主婦向いてなかったのと妊娠できない辛さで思い切ってパートし始めた感じです。

    前の職場は新卒で入社してずっとそこだったので社会人になってから初めてのパートで。やっぱお金稼ぐのって大変だぁ…と感じてるところです😢

    • 9月19日
  • みみりん

    みみりん


    専業主婦辛いですよね。
    私も妊娠できないのでもうパートしたいです!!!
    6月から働いていたんですね😶どんな職業ですかー??

    分かります!
    私も新卒から続けてたので
    辞めなければ良かったと後悔です。

    • 9月19日
  • のらのら

    のらのら

    専業主婦は向き不向きありますよね…。私は日中誰とも話さないのが辛いですね😢

    パートは一応事務なんですけど、陶器の食器のピッキング
    もあるので重いものを持つんですよね😓四時間勤務のうち2時間くらいピッキングしてて。事務じゃないの⁈みたいな。これが悩みです。事務の内容はあり得ないほど楽なんですけど😅

    今は通院お休みしてますが、また再開した時に仕事の遅刻や急な休みになった時にたいして影響がなさそうなので、辞める決心がつかなくて。おそらく冬から初めての体外受精をするので、また職場を今から変えると大変かなぁって。
    みーさんはどんなお仕事探されてますか??

    • 9月19日
  • みみりん

    みみりん


    顕微授精5回目も陰性で😭 私は今日探しはじめたばかりです。

    不妊治療してると
    仕事の調整大変ですよね😢

    • 9月19日
  • のらのら

    のらのら

    そうなんですか…。
    私は人工受精で精神的に弱っていたので…みーさん尊敬します。
    仕事の調整は大変ですよね💦でも社員の仕事も手放して優先順位がハッキリしたし今は家庭優先の時期なのかなって思うようにしてます(>_<)

    • 9月19日
こま

妊娠前に働いてたところがそうでした!
賞与、社保、厚生年金や雇用保険すらついてないのに求人票には全てついてると書いてました😓
従業員が私含め2人ですが別件で大モメして同時に辞めてもう1人の方がハロワに相談したところ「不誠実な事業主さんなんですね〜」の一言だけで終わったそうです😭

  • のらのら

    のらのら

    えぇえ、それは…アウトですね💦ハロワの方も含めて😂そういうのって企業側にハロワが言わないといけないやつですよね。求人票に偽りがあるわけなので。
    そういうケースもあるんですね。経験談、有難うございます(>_<)

    • 9月19日
ととろ。

そこで働きたいから求人票と同じとおりにして欲しい!ってことですかね?

ハローワーク職員ってそこまで親身になってくれない気がします😢
仮に言ってくれたとしても、入社後きまづいような…😭

  • のらのら

    のらのら

    コメント有難うございます。
    今もうすでに働いてるんですよね…だからハローワークが何か勤め先に指導したら激しく気まずいです笑。
    不妊治療を12月から再開しようかなと思ってるので職場を変えるのもまたリスクで…なので今のところで業務内容を変えてくれるのが1番無難かなぁ…と考えてます。やっぱ最初は雇用主に直接相談するのがいいですよね(>_<)

    • 9月19日