※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ︎aru.❤︎
子育て・グッズ

18日で2ヶ月になるので、B型肝炎とロタの予防接種をしたいです。費用と同時接種について教えてください。

18日で2ヶ月になるので予防接種の予約をしたいのですが
B型肝炎とロタも受けた方がいいですか?😭


受ける場合だと全部で費用はいくらぐらいになりますか?

また、全部同時接種の方がいいですか?

コメント

きゅぴちゃん。

うちの子はどちらも打ちました!
料金は約2万でした(∩ ˆ꒳ˆ ∩)
同時接種できるのでそっちのが楽ですよ✩

リィ子

ロタは打ちましたよー!!
B型肝炎は定期になるかもしれないみたいで、もしかしたら補助金がでるかもと言われたので保留にしてます(>_<)

  • リィ子

    リィ子

    ロタ13500円2回とB型肝炎は5000円3回みたいです!!
    病院によって違うので聞いた方がいいかもしれませんよ!!

    • 4月12日
mkt-cafe

つい先日、最初の予防接種うけてきました!
こちらで私も予防接種について質問したり、友人に色々聞いてみましたところ、B型もロタも全部受けた方がいいとのことだったので、同日にまとめてやってきました!!
同日に出来た方が楽チンだと思います。
費用は任意のもので20000円ほどでしたが、病院によって違うみたいです。

deleted user

今年の秋くらいにもしかしたらB型肝炎が
定期になるかもしれないから
それまで待った方がいいって病院に言われて
ロタはやりました!
12,000円でした(^^)

おちょ

3か月の娘がいます。
私の周りは両方受けてない人の方が多くて、保育園に早くから預けているご家庭はロタだけ受けさせたと聞きました!
うちは保育園に預けたりしていませんし、外出もあまりさせていないですが、両方受けました(^-^)/
費用は14000円でした。

同時接種の方が親の手間も1度で済むし、何度も痛い思いをするよりは1日で済ませた方が赤ちゃんも楽なのでは?と先生に提案され、その通りにしました!

  • おちょ

    おちょ

    ちなみにB型が定期になるのは決まっているようですが、今年度産まれたお子さんが対象になると思うと言われました。
    うちの子は12月に産まれたのでおそらく対象外になるだろうし、早めに受けさせてあげた方が子供の為かなぁなんて思って受けさせました!
    B型の方はそんなに費用も高くなかったですし☆

    • 4月12日
deleted user

B型もロタも両方受けましたよ💉✨
病院によって異なると思いますが
ロタ14000円でB型わ5000円で
19000円でしたよ〜(´∀`)★

yu-bo

ロタとB型両方、1回目ですが9千円でした(;^_^A

☆まめお☆

保育園の予定があればロタはやった方が良いと思いますよ!

費用は病院によって違います。

B型肝炎は今年の4月以降生まれだと定期になったので打った方が良いのだと思いますよ。

市町村によってはB型は4月以前の子でも定期になっていますので微妙な生まれ月の子は定期になるかも?と噂はされています(^^)


もう少し待ってみるか小児科で相談されると良いかも知れないですよ(;・ω・)

ちなみに私が通う小児科は、B型肝炎が1回3600円ロタは1回10800円です(´;ω;`)
共に3回接種なので全部で4万近いです(´;ω;`)

あーちゃんまま

娘にはどっちも受けさせ、全部同時接種にしました!
値段は病院によって違うみたいです(><)
娘がお世話になっている病院は…
B肝→7千円
ロタ→1万5千円
合計2万2千円でした😭
高すぎて涙でました😂笑

るいママ1102

うちはどちらも受けて二万円で気持ちお釣り来る位でしたよ(๑ ' ∀ '๑)
保育園入れる予定が有る場合は必ず打った方が良いらしいですよ♡♡
うちは保育園予定ないですが、病気になった時に少しでも軽減してあげたいので打ちました♡♡

  • るいママ1102

    るいママ1102

    ちなみに1回の値段です!!

    • 4月12日
Ⓜ︎aru.❤︎

みなさんありがとうございます!
参考になりました!
どっちも受けてみようと思います😭
病院病院によって値段が違うとの事なので明日さっそく病院に問い合わせてみます😂💓
本当にありがとうございました😍

Ⓜ︎aru.❤︎

きゅぴちゃんさん
リィ子さん
mkt-cafeさん
kera.kera.famさん
ひなママさん
ゆゆゆんぴさん
yukobottiさん
☆まめお☆さん
あーちゃんままさん
るいママ1102さん