
ベビービョルンonekaiの付け方と頭の出方についてアドバイスをお願いします。
ベビービョルンonekaiを購入しました。
付け方はこれであってるでしょうか?
まだ首がすわっていないのですが、
頭がこんなに出ていてもいいのでしょうか?
アドバイスください💦
お願いします!
- ママリ(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
脚のチャックは開けてますか?(赤ちゃんの股のところです)

ぶっ
onekai使ってます!
2ヶ月だと、座面辺りのファスナーは上段になってますか?
-
ママリ
ファスナーは上段になっています。
頭は手で支えていないといけないです💦- 9月19日
-
ぶっ
上の方も書かれてますが、足のチャックを開けて使いますよ☺️
ショルダーベルトに渡ってる横のベルトは肩甲骨下部辺りになるように調節してありますか?
あと、ショルダーベルトをもう少し締めてみては?と思います💡- 9月19日
-
ママリ
返信方法をを間違えてしまいましたm(__)m
アドバイスありがとうございます!- 9月19日
-
ぶっ
いえいえ、
onekai着け慣れるまでが大変ですよね😅
最初の頃ワンカイじゃなくて難解だ~💦なんて嘆いてました(笑)- 9月19日

ママリ
勘違いをしていました💦
開けて使ってみます!
横ベルトは調整しています!
肩ベルトをもう少ししめてチャレンジしてみます!
ママリ
足のチャックは開けていません!
首座り前なのでノーマルポジションにしています!
はじめてのママリ🔰
首すわり前の対面抱っこはレッグ用ファスナーを開けて使ってくださいと記載があります!
はじめてのママリ🔰
開けてあげると、もう少し赤ちゃんの体が抱っこ紐に入るかなと思います☺️
息子2ヶ月くらいの写真を見返すと、抱っこ紐して、頭は1/4くらい出てるくらいです。
ママリ
すみません!私の勘違いでした💦
開けて再度チャレンジしてみます(≧Д≦)