![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まず前提として我が家にはお金がありません給料は様々な支払いに消え、…
すみません愚痴なのですが聞いてください
まず前提として我が家にはお金がありません
給料は様々な支払いに消え、家計に余裕は無く
私がいつも安いスーパーを3軒ほど周って食料を買っているような状況です
旦那には月に2万お小遣いを渡しています。
そして先週から現場の飲み会だと聞いていました
旦那の財布にはほとんどお金が入っていないのは知ってたのですが私からは特に何も言わず
そうなんだーと言っときました
そしたら日曜日二千円だけお小遣い前借りしたいと言ってきて
そこで私が5千円で今週の食材や日用品や消耗品や息子の買い物を済ませるという目標が一瞬で崩れ
足りない分は結局カードになりました
使いすぎてしまうと嫌なので
カードはなるべく使いたくありません
現場の飲み会はお金はかからず、その後の仲のいい人たちと宅飲みするから二千円ほしいと言われたのでそれで済むと思っていたのに
前日になってやっぱ会費必要になったみたいだからあと二千円ちょうだいと言ってきました
その買い物の日から財布に千円も入っていなかったのでさすがに不安だしこれで次の給料日まで乗り切ろうと六千円おろし、家計の計画を立ててました。よし、これで今月はいけると。
それなのに前日になってまた二千円と。
また計画が崩れました。
旦那が飲みの時はいつも泊まりで帰ってきません。
しかし飲み会終わったと連絡が来て、次に
二次会も終わって今から宅飲みすると連絡が来て
え?二次会?!
私は飲み会の会費と宅飲みのお金で4千円しか渡してないのにどこに二次会の余裕があるんだろう?
先輩に出してもらったそうです。
その場には旦那の後輩もいます。その後輩の前でしかも先輩に出して頂いたのも申し訳ないし
夫にお金持たせないで恥かかせて妻は何してんだと思われたに決まってます。
そしてその連絡の後ただいまと宅飲みのお宅に帰ってきたLINEが入ったのですが、この時点でなかなか出来上がっていると思います。
そしてただいまと連絡が来た1時間後にもう一度ただいまと来ました。
は?
多分二次会の後家には戻らずキャバクラコースです
偽装工作の為に要求してない二次会の居酒屋の写メを送ってきた時点でおかしいなと思ってましたが。
そして、酔ってるのでうっかり本当に帰ってきたのでただいまと2回私に送る形になったんだと思います。
私がそれに
何回帰ってくんの
という文を送ったのですがそれから返事がありません。
二次会のお金を出していただいたにも関わらずキャバクラのお金まで…
もう恥ずかしすぎて申し訳なくて情けなくて
私は旦那が泊まりで晩ご飯を用意する必要がなくなったので飲み会が決まった時から友達と息子を連れてフードコートで夜ご飯を食べに行こうと約束をしていましたが
旦那の予想外の出費が4千円もあったため
フードコートに行くことすら諦めたのに
旦那はしっかり二次会、キャバクラまで
生理前なのも重なりもうイライラが止まりません吐きそうです
私が毎月家計簿とにらめっこしてるのに
何してるんでしょう
4ヶ月に1回くらい美容院に行く時にも、里帰りする時も
ごめんなんだけど…行ってもいいかな?
という風な姿勢なのに
なぜ彼は
いついつ飲みだから
だけなのですか?私が旦那に息子任せてホストに行ったらどうなんでしょうか?
本当に男は身軽という事と、家計の事には無関心なんだという事がよーく分かりました
くっそもうイライラして寝れないしもうあーもう
- あや(6歳)
コメント
![かに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かに
やりくり厳しい中で大変でしたね(泣)
世帯収入を上げるのが一番良いと思います。
すぐに旦那さんの給料が上がることはなくても、共働きにすればかなり楽になるのではないかと思います。そうすれば家計にも余裕が出てくるかと。
二次会でお金出してもらうのは、もし先輩が誘ったのならそんなに恥ずかしくないですよ。誘った人が後輩の分のお金出すのは自然なことだとおもいます。
![みおmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおmama
ちょうだいと言われるたんびに渡しちゃうから旦那さんは
調子乗るのでは?と思います
まず余裕があるならいいですがギリギリの状態で2万のお小遣いあげてるのに贅沢すぎますよ
質問者さん次第だと思いますがそこはびしっと話をしたほうがいいです
あたしだったら言いますよ
-
あや
ちょうだいと言われてもいつもは渡さないです。旦那もそれを分かってるので後半どんなにきつくなっても私に貸してとは言ってこないのですが
会社の飲み会と言われると旦那だけ参加させない訳にもいかず今回も本当に足りる分ギリギリだけしか持たせませんでした
でもこういう飲み会が突然入るともう使ったもん勝ちみたいになってしまいます
あげるしかありませんでした
2万ってやっぱり多く持たせてる方ですよね?
ちなみに24の夫婦です…- 9月19日
-
みおmama
その理由にしても、
キャバクラに行くは説明つきませんよね?🤨
正直仕事の飲み会を毎回我慢させてるとかではないので
断るのも大切では?とは思います、
でも質問者さんが同じことするっていう考えはすこし
頭から外して
男はみんながみんな悪い人ってわけではありませんが、
高確率で自分勝手です笑
育児の大変さと不自由さもわからず男は許されるオーラしかでません
お金のことは本当に
喧嘩してでも話し合うべき内容なのではないかと、
最終的には義両親に相談です- 9月19日
-
みおmama
2万はいいと思います
飲み会をしょっちゅう行くからなくなるの話で普通に過ごしてたらなんとでもなると思います- 9月19日
-
あや
お弁当も毎日作ってるし旦那はまるっきり自由に使えるお金が2万もあるのになぜと言う思いです
キャバクラはもう飲みの時はほぼ毎回行ってるでしょうね
彼らのルーティンみたいになってます
仕事の付き合いだと言われるのが目に見えてますし私も呆れてるので特に何も言いませんが人様に迷惑をかけるのだけはやめていただきたいですね- 9月19日
-
みおmama
普通キャバクラにいく仕事の付き合いなんてあるんかって感じですよ
- 9月19日
-
あや
私も理解あるつもりではいるのです
旦那があいつ付き合い悪いよな
とか言われたり
後日楽しかった話に旦那だけ入っていけないのはかわいそうだし
とか思ったり
仕事いつも頑張ってるのも分かってるから息抜きもしたいだろうに
とか思うんです。思うんですけど
私はずっと息子と一緒で行動にはかなりの制限がかかるし生活も息子中心だしもちろん可愛すぎるし愛しすぎますがやっぱ見えないストレスが溜まってるんですかね?生理前ですかね?
なんか我慢の限界って突然来ますね日頃の積み重ねがあるんですけど爆発はささいな事なので旦那は
何そんな怒ってんの?って感じなんだと思います- 9月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お金ちょうだいって言われてもあげちゃダメですよ!!!あげるから調子に乗っちゃうんです!!
「もし飲み会で足りないなら自分で2万円をやりくりしてください」とだけ言って後は無視でいいです。毎回毎回あげてたらお小遣いの意味は?ってなります🤦♀️
-
あや
同僚たちとの飲み会はそう言っているのですが現場全体の飲み会となると行かせるしか無くて…
しかもその同僚や先輩たちとの飲みも足りなかったら出してもらっているようでお金無いのに余裕そうにいつも出掛けて行きます
持たせても出してもらってくるし
持たせなくても出してもらってくるしもうどうしたらいいのって思います。- 9月19日
![サリウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サリウ
お金がないのに飲み会は基本アウトかなぁ。。
飲み会も遊びも、小遣いの範囲でやるようにしないとどんどん浪費していくだけです😥
そんなに遊びたきゃ、倍稼いでこい❗って言ってやりたいです😓
-
あや
余裕があったらキャバクラに行くのは構わない派だったのですが付き合ってる時から連絡先を持って帰っては来ないでねという約束を何度も破られているのでもうキャバクラに行くこと自体いい気しなくなってしまって腹立つようになってきてます
しかも今は子どもも生まれて余裕も無いのにうちの貴重な金をなんでキャバクラに使われなきゃいけないんだと思うともう倍腹立ってしまって- 9月19日
![みおmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおmama
なら逆に旦那さんは、あやさんを同じ気持ちで考えてくれてないのに、理解してあげようとしているのはすごく優しいのかなと思います
でもあやさんが可哀想だからとそう思っている以上は誰も口出せないなと思います
あげるならあげて、生活切り詰めて、とかですかね
旦那さんの行動が少なくとも
いいなって思うことがあるからストレスが溜まるんだと思います、1日子供と一緒とか正直ストレス溜まります
-
みおmama
変なとこ返信しちゃいました
- 9月19日
-
あや
理想としては2万で誰からも奢ってもらったりせずに月を過ごして欲しいなと
会社の仕方ない飲み会なら家計から出すから
あとのたばこ含めそういうのは2万で何とかして欲しいと
いろいろいざこざもあり、私はいつでも離婚したいという気持ちなのですが一緒に暮らしてる以上息子のためにギクシャクしたくないのでなるべく思いやろうとは努力しています。
息子がパパ大好きなので離婚するのも可哀想だなと思って
いつでも爆発できるくらいの不満不安の土台は常にある感じです
息子がご飯を食べられるのは旦那のおかげだといつも自分に言い聞かせて落ち着くようにしてます- 9月19日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
二次会やキャバクラに行ったりするなら
お小遣い前借りなんて絶対させません
性格的にもどんどん付け上がると思いますしね
旦那さん独身気分抜けてませんね
あやさん凄い頑張ってらっしゃるのに
何してんだか(¯―¯٥)
旦那さんいつか痛い目見そうでそこが心配になりました
後でやっぱり返してなんて言われたら
いくらになるのかな(._.)
もう少しほかの人にお金を払ってもらう事って
リスクのある事なんだと理解した方がいいかなと思いました
まだ若いからいいけどこの先もその考えだと社会人としてもやばいですよね
あとはパートに出て世帯収入あげるという選択ですかね
託児所付きの職場を選ぶのも手ですし
でも
私は旦那さんが調子に乗ってどんどんお金使いそうなので
ちょっと様子をみてもいいかなと思ってしまいました(._.)
-
あや
性格は割とお調子者ではありますが素直です
無邪気で子どもっぽいというか
だからこそ上の人に奢ってもらってもあざーす!!って感じの可愛がられるキャラだと思います
そこがいい所でもあるのですが後輩もできましたし、息子もいますしもう少しひえ様がおっしゃるように1人の大人としての付き合い方をしてほしいなと
お酒の飲み方も潰れるまでベロベロになるまで飲むという飲み方なので本当に気を付けて欲しいです- 9月19日
-
ママリん
私の母がそんな感じで
懐に入るのがうまく
可愛がられるような愛嬌のある性格で
周りに親族他人頼ってばかりで
それに振り回されていた自分を見ているように感じてしまいました
でも実際って甘やかしてくれる人が周りにいないとなんですよね
周りに恵まれてるんです
それに気づいてなくて
愛想つかされる前に本当に気をつけさせた方がいいです(·︿· `)
あやさんだけは厳しくいた方がいいと思いますよ
うちの母は結局私がキレて絶縁して
やっとまともになりました
優しくされちゃうとダメになっちゃう人もいるんです(·︿· `)笑
早く気づいてくれてるといいなと思います
少ない手取りで頑張ってくれてる
あやさんと息子さんの大事さに(´・_・`)- 9月19日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
あやさんが優しすぎます
あやさんも頑張っているのに旦那ばかりいい思いして他は丸投げ理不尽ですね!
小さい子どもいて無責任な旦那さんですね
それと旦那の周りがまずおかしいです、、旦那さんに相談はできないのでしょうか?
-
あや
行くなと行っても絶対行くし
そうすると嘘ついてでも行くと思うので今度奢ってもらった事を私が把握できないという事にもなりかねません
ささやかではありますがいつもありがとうございます申し訳ありませんと旦那に伝えさせるのと先輩のお子さんのお誕生日にプレゼントを贈らせていただいたりくらいしか私たちには返せるものが無いので
息子が生まれて1年と少しまだ父親にはなりきれていないようです- 9月19日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も息抜きにもなりますし0歳の時から保育園には入れたい気持ちなのですが私の区は待機児童がすごくてフルタイムで働いていても余裕で落ちてしまう所なので3歳までは働けなそうです
働けないのでスーパーを回ったり食事面などなるべく努力してるつもりではいるのですが…
前喧嘩した時おまえは所詮家にいて楽だ、俺は外で仕事しててストレスがすごい!
と言われた事もあり
私も出来る範囲でやる事はやってるのにそこまで言われるとこっちも腹が立ちます笑
あや
うちの区は待機児童だらけでフルタイムでも余裕で落ちるレベルなんです。
3歳で幼稚園と保育園に割れてやっと預かっていただける感じなので今すぐに仕事は難しく私も頭を悩ませております泣
その先輩家族と交流があるのですが奥さんも働いていて2歳のお子さんもいて家や車のローンの話も聞いてますから
旦那の分のお金を出してもらうなんて本当申し訳無いですし先輩の奥さんもとても良い方で良くしてくれて…
申し訳ないの一言です