
心臓疾患の子どもを育てているママです。保育園に入れるか不安で、復帰後の働き方について悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
生まれつき心臓疾患の子をもつママやってます。
2歳までにあと二回手術しなければいけません。
ただいま育休中で、終われば復帰しなければいけないんですが、心臓疾患をもつ子は、保育園ってはいれないんでしょうか?
上の子2人、保育園に通ってます。
復帰できなければ、仕事もやめて、退園になっちゃうから、どうしようかとおもってます。せっかく友達できたのに離れるのはかわいそうかなぁって。
親も働いてるため預けれません。
どうしたらいいでしょうか?
- まゃりんりん(9歳, 13歳, 15歳)
コメント

瑞
こんにちは!
子どもが産まれるまで保育園で保育士をしていました。
わたしが受け持った1歳児のクラスに心臓に疾患があり、手術予定のある子がいましたよ。半年に1回ほど通院していましたが、普通の保育が出来る状態の子だったので他の子と変わりなく保育していましたよ😊
まゃりんりん
コメントありがとうございます。
普通の保育ができる子だったらはいれるのかなぁ…
集団だから病気もらってきたら、心臓に負担かかっちゃうみたいで。そういう時期を避けたら大丈夫なのか、また病院でも相談してみたほうがいいですよね?
瑞
病院や役所に聞いてみた方がいいのかもしれないですね。
詳しくは解らなくて申し訳ないです😵
まゃりんりん
そうですねぇ。。
ありがとうございます。参考になりました。