※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サン
子育て・グッズ

現在、21週です。いろいろ検索していると、ヤフーの「あなたへのおすす…

現在、21週です。

いろいろ検索していると、
ヤフーの「あなたへのおすすめ」欄も子育てに関するコラムなどが紹介されますし、インスタ、妊婦検診の待ち時間で見ているたまひよの雑誌などいろんな情報媒体から、「なるほど!これは覚えておきたい!」というものがいろいろあります。

実際、子どもが生まれて、本格的に子育てが始まったときに必要になるかどうかは分かりませんが、膨大な情報が飛び交う中で、自分のアンテナに引っかかっていったものを活用していくのは事実ですよね。。

でも、生まれてすぐのこと、離乳食のこと、2歳ごろの子どものあやし方やしつけ方など、対応年齢も話題も幅広いので、どのようにストックしておけばよいのかと思っています。
(今はそれぞれのサイトやアプリで「保存」をしたり、URLをコピーしたり。)

今は、仕入れた情報順にタイトルだけ明確に分かりやすく書いて、自分がペラペラ見たときに思い出せるようにすればよいかなと思っているのですが皆さんの情報の整理の仕方やアドバイスなどをいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

コメント