※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼夜の区別をつけているか心配ですか?昼は長く起きて夜はよく寝るようになり、授乳の間隔も昼と夜で違うようです。

生後2ヶ月なんですが、もう昼夜の区別ってついてきてるんでしょうか?
数日前から昼長く起きているようになり、夜ぐっすり寝てくれるようになりました。
授乳も昼間は4時間おきくらいですが、夜は6~8時間あきます。

コメント

miii

まだだと思います😳
でもママさんもゆっくり休めてママ思いですね☺️🌼

じゅん

私もそんな感じです‼︎
夜はあさんほど空きはしませんが^ ^
でも朝の6〜7時にはお腹空いてなくても目が覚めて起きてくるので、少しずつサイクルがこの子の中で出来てきてるのかなぁと思っています‼︎
赤ちゃんのリズムがわかってくると、子育ても慣れてきて嬉しいですよね😊

はじめてのママリ

区別ついてくる頃ですよ😄
うちも夜間は6~10時間グッスリです✨
生活リズムきっちりついてます!