

ママリ
イヤイヤ期の始まりかな😄
うちは一才半くらいからでしたけど、人それぞれですもんね!

退会ユーザー
それくらいからイヤイヤ始まって
今はピークです(´・ ・`)
自分の思い通りにならないと
ギャン泣きでイヤイヤしています。
悪いことして私が怒っても
ママ、あっち行って!!と
逆ギレです💧
私や旦那がいる場所が
気に食わないと
ママあっちおっちん!!!と
座る場所まで指図してきます😅笑
いつかは終わりが来ると思って格闘しています・・・
ママリ
イヤイヤ期の始まりかな😄
うちは一才半くらいからでしたけど、人それぞれですもんね!
退会ユーザー
それくらいからイヤイヤ始まって
今はピークです(´・ ・`)
自分の思い通りにならないと
ギャン泣きでイヤイヤしています。
悪いことして私が怒っても
ママ、あっち行って!!と
逆ギレです💧
私や旦那がいる場所が
気に食わないと
ママあっちおっちん!!!と
座る場所まで指図してきます😅笑
いつかは終わりが来ると思って格闘しています・・・
「イヤイヤ期」に関する質問
最近こどもの自我が強くなった気がします、、、 自分の思い通りにならないと泣くとが増えてきました。 例えばドアノブに手が届かなくてドアを開けられなくて泣く おもちゃが自分の思うようにならなくて泣く、などなど …
イヤイヤ期いつ終わるんでしょう… 1歳11ヶ月の男の子がいます。まだ言葉がでておらず外に出かけすると必ずイヤイヤし始めます。 周りの同い年くらいの子達はママやパパとおててつないでいい子にしている姿や大人しくベ…
もう本当にこればかりは子によると思いますが、電車やバスなどに乗って都会で買い物、観光地巡り、テーマパークなど半日以上のお出かけに行って、疲れたとか眠たいとか退屈とかぐずぐず言わないで、ベビーカーなしで自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント