※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

日中寝ない子はいつから寝るようになりますかね?また、夜の8時〜の謎の大泣きはいつ終わるんでしょう😭😭

日中寝ない子はいつから寝るようになりますかね?また、夜の8時〜の謎の大泣きはいつ終わるんでしょう😭😭

コメント

おが

うちの子は4ヶ月くらいまでそんな感じでした!

赤ちゃんてお腹の中にいるときは夜行性なんですって、ママが動いてるときに休んでるみたいです。
なのでお腹の中じゃないと気づくまでは赤ちゃんは夜行性なので昼夜逆転してます😂

  • N

    N

    そうなんですね、夜は寝てくれるので助かってますが日中一睡もしないので心配になります💦

    • 9月17日
  • おが

    おが

    私も日中寝てないやん!って思ってましたが、今思うと授乳中の寝落ちや抱っこで寝てたり…って感じで細切れで寝てました!5分とかそんなもんかな?細切れすぎて全然寝てないって感じてましたね~~☺️

    • 9月17日
  • N

    N

    同じです!腕の中で寝た気でいて布団におろすと目がぱっちり😳😳

    • 9月17日
s

うちも全く昼寝をしない子で
だからといって夜早く寝ることもなく…
そして黄昏泣き…悩んでいました😭

一歳二ヶ月で保育園に入園し
疲れて寝てくれるかと思いきや
帰っても元気いっぱいで…笑

保育園でのお昼寝は数ヶ月かけて徐々に時間が伸びたようですが
休日は未だにお昼寝してくれません。笑

睡眠障害などが心配で市の検診で相談しましたが
息子はただただ体力がありすぎるだけでした😂

なのでさすがに黄昏泣きや夜泣きはもうしませんが
お昼寝は諦めました🤣

  • N

    N

    睡眠障害とかあるんですね💦
    わたしも産院に聞いたら『珍しいね、そのうち寝てくれるようになるよ〜』って言われただけで解決策はなく...😢
    でも夜寝てくれるからいいかと諦めてますがちょっとは昼寝してほしい気持ちはあります😅

    • 9月17日
  • s

    s

    検診の時に貼り紙あって
    え、これ?ってなって聞いてみたら
    夜何回も起きるとかじゃなかったら
    違うよって言われました😂

    出産から退院の5日の間から助産師さんに
    ずーっと目開いてるよ
    と言われていました。笑

    寝てる間に家事やお昼寝したいですよね…笑

    • 9月17日
  • N

    N

    あー、よかったぁ(╥﹏╥)

    すごい元気な子なんですね😌

    そのですまさに!日中起きてられると何もできなくて!
    日中寝て夜寝ないっていうのも困るけど少しでもいいから寝てほしいです😅

    • 9月18日
  • s

    s

    元気すぎて😭笑

    まだまだ目が離せないですもんね😭

    いつか寝てくれるようになりますよ
    と私は言えないですが
    寝てくれるようになるといいですね😭♡

    • 9月18日
  • N

    N

    昼寝してくれないとき家事とかどうしてましたか?料理とか特に!

    • 9月19日
  • s

    s

    うちは寝ないけど抱っこ抱っこでもなく
    一人遊びを良くする子なので
    動くようになるまではうつ伏せになってないかを気にしながらって感じでした😂

    動くようになってからは
    キッチンの方にこれないようにベビーゲートを付けて
    手の届くテレビ台などは引き出しの取っ手など出っ張りがないものに買い替えて
    角にはクッションのガードを付けたり
    子供がいる空間はできるだけ危険の少ないようにしました😂

    あとは飲み込めるような大きさのおもちゃは置かないようにしたり
    歩行器に入れて料理している側で遊ばせておいたりもしました!

    • 9月20日