

すかぴ
うちはまだ言葉出てません!
まだまだ個人差の範囲かなと思ってます🤔

退会ユーザー
うちの次男アンパンマンもワンワンも言えませんよ!
「ママ」「パパ」「ばあば」「寝んね」「まんま」くらいです!ママパパばあばは言えるけど使い分けはできてないです😂夫にママと言ったり、私にばあばと言ったりします笑。私か夫か実母にしかママもパパもばあばも言わないので分かってることは分かってるんだと思うのですが😅

まち
2つも言えれば十分だと思います!
うちの息子は1歳2ヶ月で初めてワンワンだけ言えるようになりました(^^)そこから月1〜2個ぐらいで言える言葉が増えてますが、明確に言えてるのはワンワン、アンマンマン(アンパンマン)、マンマ(ママ?ごはん?だっこ?)ぐらいで、あとはバ!がバナナだったり、ボ!がボールだったり、むっ!がブッブだったり言えてるのか言えてないのか??みたいな感じです(笑)
個人差激しいみたいなんでのんびり見守ってます(^^)

こっこ
息子は、ママ、パパ、ばあば、ぱいぱい、パン、わんわん
くらいを言っていますが、
夫や私の母が 誰?と聞いても、マーマ😍と言ってます😁笑
ばあばどこ?と聞くとばあばを見るし、パパやママでもきちんとそっちを見るので、わかってるけど、誰?と聞かれたらママと答えるものと思ってしまってるみたいです😁
個人差大きいですし、今確実に理解して言えている言葉が2つもあるなら十分だと思います☺️

all
うちの娘も
パパママっと言いますがその姿をみていた 2歳半のお家の方が驚かれていたので、
1歳1ヶ月でパパ ママ というのは早い方なんだと知りました。
アンパンマン ワンワン ミャーオ ガオーー パパ ママ バァバ まんま(食事のこと) ババナ(🍌) だぁ(🍅) バイバイ(さようならの意味と、ばいきんまんを指差して言う)パンパン🍞 いしー(おいしいの真似)
お返事は、うん あーい🙋♀️
ママの 真似も しー🤫とかやります
全部 親が聞き取れるだけで 他の方が聞いてわからないと思います😅
コメント