※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いまだに抱っこでしか昼間寝ないんですが、もうそんなもんですか?😂

いまだに抱っこでしか昼間寝ないんですが、もうそんなもんですか?😂

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

そんな感じでした😂
10ヶ月くらいまで1時間は抱かないとぐっすり寝ませんでした😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーーそうなんですね😂😂
    もうつらみですww

    • 9月17日
こなん

抱っこで寝かしつけってことですか❓️うち未だにそうです~💦
あと風邪引いたときなどは心細いのか抱っこで寝て、おろそうとすると怒ります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです〜夜はネントレしてるんでなんとか泣いて寝てくれますが昼間はグズグズで抱っこして寝かせるしかなくて😂体重重くなると辛いですよね😂

    • 9月17日
ロフティ☆

お子さんによるかと。
友達の子はお昼寝はずっと抱っこ紐じゃなきゃ寝なかったそうです。途中で降ろすこともできず。育休が開けるまでずっと抱っこ紐つけていましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですね😂

    • 9月17日
はちみつ

娘も長い間、抱っこ紐のお世話になりました〜💦抱っこ紐でご飯食べてお茶飲んで...あれ?産んでなかったっけ?ってくらい日中は常にくっついてましたね😂一歳前後くらいから少しずつお昼寝マットで寝てくれるようになりましたよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当におっしゃる通りくっついてますよねw涼しくなってきたからよかったですがww

    • 9月17日
ままり

うちも10ヶ月ぐらいまでそうでした。
ソファの肘置きやクッション重ねたりして支えながら、あいてるもう一方の手で携帯でドラマやママリ見たりしてました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですwなんだかもう手も痛いし首がおかしくなってきてます笑

    • 9月17日
deleted user

2歳2ヶ月の娘が未だに抱っこ紐で寝てます(笑)そうでもしなきゃ昼寝してくれなくてもたないので😭キツイですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですか、、お辛いですね😱😱

    • 9月18日