※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

エルゴオムニ360を使っている方への質問です。首のクッションは6週目以降外に出すべきでしょうか?また、身長が大きい場合はクッションを立てたり上げたりする必要があるでしょうか?

エルゴオムニ360使われてる方に質問です!

首のところのクッションって、6週め以降は外に出すんでしょうか?💦
てっきり首すわってからだと思って今もずっとクッションって内側でした😅

皆さんは首すわり前から外に出してますか?それでも大丈夫ですか?💦

また、身長大きくてすでに63センチほどあるんですが、大きくて頭がでちゃう子は、クッション立てる?上にあげたら良いんでしょうか?💦

コメント

ぴーまん

私はわりと4ヶ月近くなるまで内側にしてました😀
しっくりくるほうでいいと思いますよー!

  • りんご

    りんご

    遅くなりました💦
    そうなんですね!実はずっと苦しかったのか?!と焦ったので、長めに使ってると聞いて安心しました☺️
    一度外側も試してみたいと思います!

    • 9月18日
🧸🎀

明日で2ヵ月の子です🎀
娘は外に出したほうが落ち着いたので、だしました!
クッションを上げるのは一応睡眠用となってましたが、
あげても問題ないとは思います〜☘

  • りんご

    りんご

    遅くなりました💦
    月齢、半月差ですね✨そうなんですね〜一度試してみたいと思います🤗
    寝る時用って書いてました!ただ62センチ6.5キロと大きいので、首すわり前なのにだいぶ頭がでちゃうので、😂笑
    あまりにぐらつくようなら立ててみたいと思います!

    • 9月18日