
戸建ての方に質問です!引越しの挨拶回りは引越し前、後どちらですか?手…
戸建ての方に質問です!
引越しの挨拶回りは引越し前、後どちらですか?
手土産はどんなものを渡しましたか?貰いましたか?
どの範囲挨拶回りしましたか?
家の裏がお店ですが挨拶必要だと思いますか?
- とも(6歳, 12歳)
コメント

ひなの
引越し前です。
百貨店の900円程度の焼き菓子を12軒ほど。
ラップを貰ったことありますがそれは周りでは結構不評でした^_^;

くろ
我が家は、引っ越し後に挨拶しました。
2合のお米を渡しましたが、本当に喜んでくれたかどうかは分かりません😅最初の印象が大事だと思ったので、広めの範囲に挨拶しました。
家の裏がお店とのことですが、どんなお店かによるのかなと思います。私なら、個人経営のお店なら挨拶します😊

退会ユーザー
工事が始まる時にお菓子を持ってお隣さんに挨拶しました💕
それで引越しの翌日にお隣さんとご近所さんに箱ティッシュに熨斗つけて挨拶しました。

mamaneko
引越し前に挨拶回りをしました!
引越し当日は引越しのトラックが出入りして、周辺に迷惑を掛けるので、その事を伝える為にも引越し前に挨拶回りをしました。「何日の何時ぐらいに引越しのトラックが入るので当日はご迷惑お掛けします」と…。
私の場合、裏はお店ではなく一軒家だったので挨拶に行きました。私だったら、お店がチェーン店などの場合は行かないかもですが、個人でやられてる感じのお店でしたら挨拶に行くと思います。
品物は、ジップロックとラップのセットにしました!
とも
調べたら指定のゴミ袋や、ラップなど書かれてたのでそういったもの渡す方多いのかもしれませんね😓
私も周りが子ども多いので
お菓子系か、物と子供用のお菓子か迷ってました💦
タオルとお菓子みたいな感じで😓