
12月に出産予定で、親戚からの贈り物に迷っています。旦那はお下がりで十分と言いますが、新品も検討中。皆さんはお下がりを貰って、自分で買い足しましたか?
12月に出産予定です!
貰い物についてなんですけど、
親戚から新生児~の肌着やらなんやら色々貰える予定で
いらないなら喜んで頂きます!!って私も旦那もなってるんですけど、
でも自分で2~3枚くらい買おうかなって迷ってて(UNIQLOで○枚組セットになっているもの)
新品のものも買っておくべきだよなって思って、
でも旦那は、「貰えるならいいんじゃない?
しかも、着慣れてるものだから赤ちゃんの肌にも新品より優しいと思う〜買っちゃうと、くれた恩を踏んじゃう気がする」
って言われて確かにそれも一理あるけど、どうしようかなっ迷ってます
お下がりも貰って、自分で買い足したりしましたか?
- りた(5歳2ヶ月)
コメント

のあ
私はお下がりもらいましたし
自分でも買い足しました(*´∀`*)
とりあえずお下がり使ってみて
後から必要な物とか
やっぱり欲しいと思った物を
買い足したって感じです。
どんな物を親戚の方にもらうのか
サイズや季節が合ってるのかにもよりますが
お下がり使うことに抵抗が無ければ
様子見て買い足しでもいいかと。

🐾
何をどれぐらい貰えるかですよね😂
私も2人目12月予定で上の子の時も冬生まれだったんですが、新生児期から首すわりまでは基本家で過ごしますし暖房もつけてるので厚着させる必要もないので長肌着とかは使わなかったのでいらないかなって思います。
-
りた
なんかもう何も用意しなくていいよ!くらいまで言われてます🤣
そうなんですね!参考にさせてもらいます!ありがとうございます!- 9月19日

MiC
私も貰いましたが、首元がミルクで変色していたりで…直接肌に触れる物は買いました!
-
りた
たしかに!その可能性もありますよね🤫 ありがとうございます!
- 9月19日
りた
やっぱり様子見ですかね〜😔
ありがとうございます!