
小児科での受付でトラブルがあり、混乱しています。自分が悪いのか不安で、午後に再度行く際に文句を言ってもいいか迷っています。
ついさっきの出来事です。
腹が立って仕方がありません。
初めての予防接種のため予約していた小児科に行ってきました。
連休明けだからか、すごく混んでいました。
受付の方とのやりとりです。
受「今日すごく混んでいるのでお時間かかります」
私「どのくらい待ちますか?」
受「1時間後くらいですね」
私「その頃また来ていいですか?」
受「はい、大丈夫ですか?すみません」
私「母子手帳などはその時で大丈夫ですか?」
受「はい」
私はこれでてっきり受付が済んでいるもんだと思っていました。ですが、1時間後また行くともう1人の受付の方が
受「今日すごく混んでいて…」
私「1時間前に来たら1時間後に来てと言われたのですが…」
受「え!受付されていませんね…」
受付はされておらず、朝対応した受付の人が、
「1時間くらい待ちます とは言いましたが、1時間後来てとは言ってません」
と、感じ悪〜く言われました。
もう1人の方は何度もすみません…と言われてるのに
その方はなにも言わず、お前が悪いとでも言いたげ
結局もう1人の方が、午後から1番目で受付済ませておきますね…すみません!と。
これって私がいけないのでしょうか?
わざわざ、受付は済んでますか?と
聞くべきだったのですか?
すごく頭にきています。
こうなるなら、1時間病院で待てばよかった。
何度も行ったり来たり、大人だけなら我慢でさますが、まだ2ヶ月の子どもを連れているので
余計に腹が立ちます。
午後行ったら一言文句言ってもいいかなあ?
- ぽよまま(2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)

あーたん
その時に診察券は出したのですか?
名前を聞かれたり、、、
ちゃんと出したり言ったりしてるなら、受付の人が悪い😱
予約してるのに!!!
その1時間返してって感じですね、、

はじめてのママリ🔰
診察券出しててその対応ならムカつきます😱

♡ふわり♡
嫌な思いをされましたね😢💦
その時に診察券出して受付済ませたんですよね⁉️💦

ぽよまま
コメント下さった方々ありがとうございました。
その後病院に行った際
初めに対応した受付の方が
「先程は申し訳ありませんでした…」と謝罪されました。
その時は頭に血が上っていましたが、今になって考えると
私もしっかり確認するべきだったな…と💧
かかりつけの小児科を変えようかとも思いましたが、看護師さんや、先生方はとても良い方々ばかりなので…
このままかかりつけの小児科として、お世話になることに決めました。
コメント