コメント
不器用母ちゃん
砂遊びは、指先の知育になるみたいですね🤔
私は庭が広くなく、公園にも砂場がないので、家で遊べるキネティックサンドで遊ばせています🙌
不器用母ちゃん
砂遊びは、指先の知育になるみたいですね🤔
私は庭が広くなく、公園にも砂場がないので、家で遊べるキネティックサンドで遊ばせています🙌
「遊び」に関する質問
公園で知らない小学生低学年の子が、一緒に遊びたい感じでまとわりついてきました。 みなさん、相手にしていますか? その子は、1人で、親は来ていませんでした。 私は、親が近くにいるなら、一緒に遊んでもいいかなと思…
最近1年の娘が反抗的でイライラしてしまいます.... まず、なんでも嫌だ!と言ってきます。 遊具で遊んでいて、そろそろ行くよ〜というと やーだ!まだ遊びたい!と。 〇〇の前にご飯食べよー! えーやだぁ。 お寿司屋さ…
幼稚園、年少さん園外保育で公園に行ってずっと1人で遊ぶの普通ですか? 幼稚園では毎日友達と遊んでて帰ってくると今日は〇〇ちゃんとおままごとで遊んだとか砂遊びしたとか聞いてて先生からもいつもお友達と楽しそうに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユミ
キネティックサンドも考えたのが対象年齢が3歳からだったので、まだ早いかな?と思っていました
お子さんは何歳から遊んでいましたか?
不器用母ちゃん
私は一歳半過ぎくらいからでした🤔
一応何でも口に入れるというのがなくなってからにしました🙌