※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろ
妊娠・出産

排卵日が確実、または1度の子作りで妊娠した場合、大体6週頭で胎芽まで確認できますか?

排卵日が確実、または1度の子作りで妊娠した場合、大体6週頭で胎芽まで確認できますか?

コメント

テレサ

6w0dに初診へ行き、胎嚢と卵黄囊のみで胎芽の確認はできませんでした💡

  • ももたろ

    ももたろ

    排卵日にズレとかがなくても6週で確認できないことがあるんですね!

    • 9月17日
  • テレサ

    テレサ

    ありますよ☺️
    その時に胎嚢の大きさ的には4w後半くらいと言われたので、また流産か🥺と半ば諦めかけてたのですが、9w0dで心拍確認できました✨

    • 9月17日
  • ももたろ

    ももたろ

    それは凄いですね!おめでとうございます!
    私も二度流産していて、二度目のときは7w後半に行き、5週くらいだねって言われて…あー今回もダメかって思ってそのまま流産しました。今回は3回目の妊娠、6wだとどのくらい確認できるかな、と今からドキドキです。

    • 9月17日
不器用母ちゃん

5w6dで行きましたが、胎嚢のみでした🤔

  • ももたろ

    ももたろ

    8週までは成長に個人差はないと書いてあったので、排卵などにズレがなければ6週で胎芽、後半には心拍確認出来るケースが多いのかなーと思いました。

    • 9月17日
deleted user

6w2dで心拍確認まで出来ました。そのあたりは数日違うだけで確認出来たり出来なかったりでソワソワしますよね(◞‸◟)

  • ももたろ

    ももたろ

    そうですよね💦周りはここまで確認できてるのになーとか。お医者さんに、排卵のズレとかもあるからって言われても、排卵日わかっててそこしかタイミング合わせてないんですが…って感じで。

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自然妊娠の場合は、狙ったつもりでも排卵遅れ&精子長生きの場合があるから絶対この日!てのはないみたいですね。

    なので何週で確認できるかよりも、前回からの成長の方が重要と言われましたよ😊検査薬陽性→胎嚢→卵黄嚢(+胎芽)→心拍、それぞれの確認ステップが1週間隔くらいが目安だそうです。無事確認できますように😍

    • 9月17日
🍠

5wの時は胎嚢だけで7wでいったら胎芽確認できましたよ😍

  • ももたろ

    ももたろ

    7wでは心拍も確認できましたか?

    • 9月17日
  • 🍠

    🍠

    できました!

    • 9月17日
ももたろ

ありがとうございました💗